こんにちは!!佐藤です。
今日はデリカD:5ついてご紹介したいと思います。
三菱デリカD:5は、ミニバンとSUVのクロスオーバーとしたモデル。
エンジンは、2L 直列4気筒DOHCエンジンと2.4L 直列4気筒エンジンユニットを設定。INVECS-III CVT(無段変速機)を組み合わせ、上位グレードには6速スポーツモード機能を備える。
バリエーションは、電子制御4WDシリーズと、2WD(FF)駆動となる「C:2」シリーズを設定。ベーシックな「M」、上級「G パワーパッケージ」。
最上級「G プレミアム」、カスタマイズモデル「ROADEST(ローデスト)」、「ROADEST」専用外観化(フロントメッキグリル、フロントエアロバンパー、ドアエアロガーニッシュ、リヤエアダム、フォグランプなどを装着した特別仕様車「ROADEST Limited Edition(ローデスト リミテッドエディション)」、また、G パワーパッケージグレード(4WD車 7/8人乗り)をベースに装備をさらに充実させた伝統的な特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を設定する。
今回、一部改良をおこない、従来から全車に採用している「減速エネルギー回生システム(高効率発電制御)」の制御を変更し最適化を図ったほか、2WD車ではエンジン内部の摺動抵抗の低減や、エンジンとCVTの制御見直しなどを行い、10・15モード燃料消費率を向上させ、走行中にアクセルペダルとブレーキペダルを同時に踏んだ場合に、ブレーキを優先する「ブレーキオーバーライド制御」を全車に採用した。
↑こんな感じで現行の車って感じです。