伊那町遠征の第2弾は、「美豚」です(-^□^-)
「びとん」は、「楓神」と道路を挟んだお向かいさん♪
ここは、今回が初訪問о(ж>▽<)y ☆
つけ麺にするか?ラーメンにするか??迷った末…
「煮魚出汁らーめん」の食券をポチットな(o^-')b
ランチタイムのサービスって事で、
無料の味玉トッピングを発注( ̄▽+ ̄*)
その後、しばらくして着丼です。
スープは、かなり粘度が高めの豚骨魚介系スープ♪
その辺の!?
つけ麺屋さんのつけ汁に匹敵する程の粘度ですΣ(・ω・ノ)ノ!
「煮魚出汁らーめん」って言うだけだあって、
動物系<<魚介系って感じのバランスですな。
個人的には、もう少し動物系の旨味が欲しいかなぁσ(^_^;)
お店の張り紙によると…
青森産の豚の背骨,拳骨,豚足を丸一日炊き上げた濃厚豚骨スープと
カツオ出しの効いた和風スープをブレンドし、
さらに、サバ,カツオ,昆布などを溶けるまで煮込んだ
魚介系の出汁をブレンドしたとの事です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
麺は、中太のストレート麺。
粘度のあるスープが良く絡んで美味しいんだけど…
ねっとりしてて、茹で過ぎっぽい感じがちょと残念。(´д`lll)
もう少し硬かったら、モッチリしてて最高だったんだけどなぁ(^▽^;)
トッピングは、チャーシュー,味玉,メンマ,ねぎ,海苔。
チャーシューは、柔らかロースが1枚。
適度な味付けでなかなか(-^□^-)
味玉は、黄身がトロトロの半熟系。
小さかったけど、味はまぁまぁ。
ご馳走さまでした。
点数は、7点です。
歳とったのかなぁ(;´▽`A``
連食で満腹になった後のシビRでのドライブはきつかった(´_`。)
柔らかい足に変えようかな!?