ラーメン部の先輩(富山出身)から、富山ブラックの
カップラーメンが出てたという情報を聞いて、いざコンビニへ♪

ここ5,6年は、毎年秋の連休を利用して、新潟,北陸方面にドライブに行っているので、
(もちろん!?下道オンリーですよ!!)
富山ブラックにも(富山のドライブ??)、いろいろと思い出があるので、ちょっと思い出話を!?

初めて富山ブラック(大喜)を食べに行った時(メインは千里浜だけど)は、
新潟の道の駅(小千谷、新潟大地震のちょっと前??)で
車中泊して、富山へ向けて出発!!
早朝の山道を気持ち良~く、○30~○50km/hくらいで走ってたら…
急に目の前に「STOP」の旗を持った、おま○りさんが(T_T)
…スピード違反で一発免停…
しかも、ちょうどゴールドになった年の誕生日。。。
でも、なぜか?38km/hオーバーで済んじゃった??
ラッキー♪って、思ったのもつかの間、
後日裁判所に行って、罰金8万&免停講習で1.5万の大出費でした(T_T)

次の訪問は、2年前かな??
シビックTYPERを買った時に、千里浜で夕日をバックに写真を撮りたいなって♪
思い、富山経由で石川県の千里浜へ^^
その写真ってのが、ブログにのせてる写真♪
新車だから(ーー;)って思い、はじめはおとなしくしてたけど…
我慢できずにいつの間にか、海の中(波打ち際)を走ったり、
砂浜でサイド引きまくって、ドリドリしちゃってました(ーー;)
ふと我に返って車を見たときには、あまりに汚れてて凹んじゃったorz
因みにこの時立ち寄った富山のラーメン屋さんは誠や(下の写真)ですね。
写真を見てわかる様に、スープは醤油の色そのまんまです。。。

富山ブラックのスープは、特に旨味は無く、ただただしょっぱくて、
コショウが効いてるだけなんだけど、
すっごくインパクトがあって、何気に美味しかったですよん^^v

それに比べると、カップラーメンは、コショウはバッチリ効いてたけど、
しょっぱさはイマイチかな(ーー;)
やはり、本場の味とカップ麺を比べちゃね(ーー;)
カップ麺の点数は、1点かな??