おはようございます。




東京旅行の続きというか、

前回のブログで触れなかった

きなこさんと過ごした時間等。




冬じゃないと早く着いたりするんだな。

1時間くらい早く着いてしまったさとう。

駅で待ち合わせる予定が

Q-potカフェの予約まで時間を潰す

予定だった紅茶店にひと足先に入店。

HARNEY & SONS OMOTESANDO。








パリという紅茶をアイスで。

アールグレーにバニラとキャラメルを

フレーバリングしたものだそう。

スコーンが写真のイメージより小さくて、

これからカフェ行くのでありがたい!





食べログの評価が高くないけど

私はレベルの高い店だと思いました。

紅茶はフレーバーティーが豊富で

フレーバーがしっかりしているし

スコーンもクロテッドクリーム付きで本格的。

ここはまた待ち合わせに使いたいですね。

空間も非常に落ち着き1時間が

あっという間でした。




さてさて、Q-pot CAFE. に移動です。





案の定迷いかけたけど

今回は割とスムーズに着いた(笑)







何度も掲載したような写真w

今回はビスケットの席でした。

この写真に写ってない隣の席です(笑)

今は子犬のワルツというコンセプトで

トイプーのシーズンなんですよね。





今はチョコミントもやってまして

きなこさんのプレートを撮らせて

いただきました!

MINT × CHOCOLATE PLATE、

燭へしすわちゃんたちと。





かわいい〜!



私は子犬のワルツ プレート(ピンク)。





色はブルーが好きだったんですが

味が絶対ピンクと思った。

マカロンは2人ともレモン。



厚くんをささやかに添えて。





ドリンクは蝶々のピーチミルクティー。





ドリンクもかわいいですよね。蝶々は

なにかでコップにくっつけてありました。

くどそうですが案外プレートもドリンクも

さっぱりしてて大丈夫でした(笑)



私は猫派なんですがトイプーが

めっちゃこっち見てきて食べづらい...(笑)





すごい回数会っていただいてるんですが、

毎回私のようなものと会っていただき

楽しんでいただけてるのか不安になります...

つまらない人間故...(笑)



そして今回のQ-potのお客さん層が

圧倒的ロリータ率な。

私たち以外全員そうだったわ。



Q-potってそういう層がメインなのは

知ってたけどそういう方のみの

コンテンツだったのか...?

おしゃれなきなこさんをいつも

そんな所にお連れしていたのか...?

不安が募る...(笑)




Q-potって一体なんなんだ?




今回はオンラインショップで

売り切れになっていた

チョコミントスマートバッグを

買いたかったのもあって

お買い物にまでお付き合いいただきました。

スマートバッグはラス1で残ってて

喜んだのは束の間、後でメール見たら

オンラインで再入荷してましたわ。

でもその後見たらまたすぐ完売...





一方的にお待たせしてしまった形ですが

一緒にお買い物もできて楽しかったです〜。



私がスキンケアが趣味?なので

きなこさんと化粧品の話とかできるの

とても楽しいです。もちろんその他の話題も。

今回も私のようなものにお付き合いいただき

本当にありがとうございました〜!



おみやげもいただきました。

ドラッグストアアイテムと

おしゃれなお菓子〜!





ピスタチオのフィナンシェ、

とても美味しかったです。






たぶん東京はこれで今年は最後かな?

ってブログにも書いてた私の元に

舌の根の乾かぬうちにとある情報が...




そのうち書きます。

と言うわけで東京はまた夏に行きます。




東京編終わり!

解散!