ワイドスキャン… | サトシンこと佐藤信治のブログ

サトシンこと佐藤信治のブログ

プロアングラーとして、琵琶湖のバス情報をサトシンがお届けします。もっとバスを釣りたい方、これからバスを始める方に楽しんで頂きたいと思います。

サトシンこと佐藤信治のブログ-DVC00135.jpg

サトシンこと佐藤信治のブログ-DVC00127.jpg

サトシンこと佐藤信治のブログ-DVC00017.jpg

"ホンデックス"

話題の、

"ワイドスキャン"


サトシン的に、

最も活用出来るのが、


"グラス(ウイード)の種類をみる"
ですビックリマーク

まあ、

"エビモ"や、
"フサモ"なんか

縦ウイードは、

普通の魚探でも、

ある程度はわかるんだが、

底に這いつくばる様な、

"カナダモ"や、

"センニンモ"とかは、

ちょっとわかりづらいんですね~ビックリマーク


それが、

"ワイドスキャン"でみると、

ご覧の通り、

"カナダモ"ってのが、

いかにも"カナダモ"って、
写し出されてくれるんですビックリマーク

これは、

かなり意味ありますわ~ビックリマーク

実際、

この画像のエリアを、

"ワイドスキャン"で確認出来たおかげで、

昨日の後半、

怒涛劇が起こったんですわ~ビックリマーク


こりゃ、

ヤバいがや~ビックリマーク