2023/03/13(月)
朝、外来受診の妻を病院に送り、そのまま近くの練習場へ行った。確かに暖房はないが、今朝も風も吹いては居らず充分練習できた。今日はどういうわけか、ドライバーが快調だった。ただ、スコアの基本はアイアン、それも本当はショートアイアンである。このあたりをもっと入念に鍛える必要があろう。
知人から、ショートメールが届いた。昨年、ゴルフラウンドの半分くらいはご一緒だった A氏が脳梗塞を発症したらしいとのこと。大慌てで、見舞いのメールを出した。一日も早いご快癒を祈りたい。私の今年のゴルフの予定にも大きな影響がありそうだ。
もし彼の再起が遅れた時のことを考えて、近郊のゴルフ場のオープンコンペ の予定を確認した。もう全て発表になっているようだ。いつもオープンの早い コートカントリー はこの 21日 に オープン予定らしい。私のホームコースは多分4月8日だろう。
同期の M君 から 手紙あり。なんとも熱心なことで、感心する。メールアドレスが載っていたので、メールで御礼と近況報告をした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
闘病記
2020/01/01 元旦
今日は元旦。幸い天気は良いが私には無関係。朝から 妻、息子、義妹 の4人で病院の自室の整理に行った。さすがに4人ですると、殆ど片付いた。後一日でなんとかなりそうだ。
帰りにイオンでワインを購入。イオンは元旦から、混んでいた。私の気持ちとは全く関係なく、世の中は動いている。私の感覚は全く発展無く停まったままなのだが、、年賀状を確認するきもちにもならない。
不安感が強いが、仕方が無い。家族のためには前向きに立ち向かうしか無い。来年の正月は本当は微妙なところだろう。
2020/01/02
二日目の朝も明けた。今朝は降雪があったようだ。除雪を手伝う気持ちも起きない。
6日は、医局の朝礼はまずは欠席。人事課長と今後のことを少し相談しなくては、、、治療方針について主治医から話しが有るはずだが、、、ズルズルと治療開始が遅くなるのだけを私は恐れている。
朝、出勤。プリンターを残しておこうかと思ったのだが、持って帰った。義兄のプリンターが駄目になっているというので、代わりに使ってもらおうかと思っている。
義兄のプリンターの代わりに設定をしてきたのだが、どうもうまくはいかないようだった。あまり綺麗に印刷ができない。発色が悪いのは、そもそも値段が安い機種のせいもあるだろう。
何か、リンパ腺の腫れが強くなってきたようで、落ち着かない。6日に具体的な話にならないと、大変なことになりそうだ。私の気持ちも限界になってしまいそうだ。食欲が間違い無く減退している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・