寒い | 或る 下咽頭がん 患者の日常・闘病記

或る 下咽頭がん 患者の日常・闘病記

 元々は脳神経外科医師です。
 2019年暮れに 下咽頭がん が発覚しました。stage Ⅳb で手術適応は無く、抗がん剤・放射線治療を受け 2020年春に退院しました。
2023/3/6~6/9  に ”闘病” のテーマで 入院中の記録を併記しました。      

2023/01/30(月)

 予報通りに、気温が下がった。公的には -24,1度 との報道が有った。私のぼろ家は美瑛川の縁なので、通常それよりは、2度くらい低くなるようだ。そうすると-25度以下まで下がった事になる。ここ数年は無かったことである。昔は -30度以下 が何日か続いたのも経験はしているが、、、

 ただ、体感温度はあまり下がったとは感じなかった。気温が低すぎて、車が滑らないのだけは良い事だった。ただ、道路は昨日の雪の後始末ができてはおらず、狭くて参った。

 今日は、さすがに、練習には行かなかった。いくらなんでも、この低温下で屋外での練習は健康には悪そうだ。

 幸い、降雪は無かった。除排雪に関与しないのは、久しぶりだった。

 日中は殆ど、オペラの鑑賞とYouTube で、スマホの情報漁りに費やした。

 ポテトから連絡があり、スマホ本体を自分で購入して、設定の変更を 地元のケーブルテレビである ポテト に持参して御願いという形となりそうだ。データーの移行は自分でするのだろるか。なんとかなるとは思うが、、、