お米参道もとい、表参道で日本初のごはんの祭典をつくる。 | トータルフードプロデューサー日記

日本初のごはんの祭典をやりたい。

そう思った理由はいくつかあったりするわけです。

1. フードプロデューサーとして食の場を作って来た中で、とくに「お米」に関わることが多くなってきて、
  お米に関するヒト、情報、アイデアが周りに集まって来た。

2. いまの日本のお米事情に関する課題が見えてきて、自分にできることは何かを考えた。

3. お米に関する自分也なりの希望もあって、それを実現する場を作りたいと思った。

4. 東京の表参道をテリトリーにして3年。表参道がその昔田園地帯だったという歴史を紐解き、
  国内&国外からヒトが集まる観光地としての特色を感じ、表参道の情報発信地としての注目度を見ると、
  「表参道」と「お米」の親和性とギャップが面白いと思った。


細かく書くと、他にも理由はあるのだが、まぁ、ざっとこんな理由。


食の仕事をしていて思うのは、

世の中のヒトは「ごはん好き」が多い。やっぱり日本人だなーと思う。

なのに「ごはんに無頓着」なヒトが多い(超不思議)


ごはんが好きで、毎日食べているのに、

自分が食べているお米の産地や銘柄を知らない。そこは気にしない。

たばこの銘柄は気にするくせに(摩訶不思議)


かと思えば、世の中には、ごはんに対して敏感なヒトもいる。

しかも結構いる。

産地や銘柄、炊飯道具、炊飯方法に一定以上のこだわりを持っている。

おかずに合わせて、銘柄を変えたり。白米ではなく玄米にしてみたり。

自分で精米しちゃうヒトもいる。


どっちが良い悪いとは言わないけど、

もし、ごはんを気にしないで食べているヒト(でもごはん好きなヒト)の周りに

ごはんを美味しく食べるキッカケがないだけで、そうなっているのだとしたら、

それは何とかしたい。

おせっかいだけど、何とかしたい。


ごはんを美味しく頬張る機会を作りたい。

もしくは、遠回りになるかもしれないけど、まずはごはんに興味をもつ機会を作りたい。


というわけで、やってみようと思った、表参道ごはんフェス。

10月26日(土)に開催します。

どんなフェスになるかは、Facebookやブログを通じて、お知らせしたいと思います。
https://www.facebook.com/gohanfes