先日赤いダイヤことアカムツ狙いで福島県小名浜から中深海スロージギングで出船してきました🛥️

 

 

アカムツ(ノドグロ)は超高級魚。

故に簡単に釣れる魚じゃありません。

 

なので釣れれば単純に嬉しいし、何より美味しい!絶品🥰

さてがんばりますか(`・ω・´)🎣

 

水深は140~200m前後。

250gのジグを落とし底を取ってシャクリます。

 

中深海ジギングは本命以外にも色々な魚が釣れるのでそれも楽しみのひとつ。

この日も例外に漏れず定番のゲスト、

 

ユメカサゴ

 

サバ

 

ドンコ

 

などなど釣れましたw

 

でも狙いはあくまで「アカムツ!」

外道にめげずに無の境地でシャクリ続けます!

 

すると明らかに今までと違う鋭いアタリ!!

やっと来ました、ちょっと小ぶりだけど久しぶりのアカムツとの出会い🎵

 

 

底潮も良い感じに流れていてまだ釣れそうな雰囲気。

 

結果キロアップ含む6本の本命と出会えました😄

 

良いサイズ

 

アカムツは釣ったその日より3日〜7日ほど寝かせた方が美味しく食べられますよ。

鱗、内臓、頭を落としてキッチンペーパー、ラップでくるんで冷蔵庫へ✨

手間でもペーパーはなるべく毎日交換してください。

落とした頭はあら汁にするととんでもなく美味いです!

 

 

おすすめ料理(料理ってほどじゃないけどw)

皮目をバーナーで炙る炙り刺し、と上品な脂滴るシンプルな塩焼き🐟

至福の時を過ごせること間違いないです😁

 

ご馳走様でした🎶

 

道中の食事は高速SAにて

 

相棒たち


【タックルデータ】

ロッド

・beat  PROPAGATE BLX2.5+

・EVERGREEN   POSEIDON SLOWJERKER 3oz

リール

・STUDIO OCEAN MARK  BlueHEAVEN BH-L 30 H/L

・SHIMANO  OCEA JIGGER F CUSTOM 1501HG

メインライン

・SUNLINE  PE JIGGER ULT 4本組 1.2号

リーダー

・SUNLINE  BLACK STREAM 5号

メタルジグ

・DEEP LINER  SPY Ⅴ 250g  他

フック

・SEAFLOOR CONTROL JAMフック3/0