昨日に引き続き乗務員研修です。
定期のお客様のお迎え先を教育担当者に案内してもらいました。
定期とはディサービスや病院からの依頼で通院されるお客様を決まった時間にお迎えに行きます。
月水金と火木土でお客様が変わりますので、メモ取りながら覚えて行きます。
その他、待機場所での待機要領を再度レクチャーしてもらいました。
午後からは模擬実車の教育です。
教育担当者をお客様に見立て、運行指令からの無線を受けて実際に走行します。
2〜3回走ったら昔の要領を思い出しました。
16時30分車庫へ帰って本日の教育終了。
「明日、公休日付けてます。明後日日曜日から一人乗務で」

部長の一言で研修は終わりました😅