学校へ戻ると野球部の練習が始まってました。
水汲みをしてた1年生部員に案内を請うと礼儀正しく説明し、見学場所へ案内してくれました。
鳥取県出身のTくんという生徒さんでした。
先日の秋季大会で大社高校に破れて、来春まで公式戦はありませんが、グランドでは監督、コーチの厳しい指導が行われてました。
一緒に見学されてた男性は神戸から来られた保護者の方で、関西出身者が6割以上占めているとのことでした。
ラグビー部の試合が始まったみたいなので、グランドを移動しました。
石見智翠館と出雲・松江高専連合チームの練習試合でした。
このラグビー部も関西出身者が多く、岬町や阪南出身の生徒さんが多いのには嬉しいとともに懐かしく思いました。
試合は智翠館のワンサイドゲームでした。
前半終わったところでお昼にするためグランドを離れました。
校舎からは吹奏楽部の演奏がずっと聞こえてました(^-^)/