八郎潟バス釣りを振り返って | 山形県酒田市ルアーフィッシングドタバタ珍道中~

山形県酒田市ルアーフィッシングドタバタ珍道中~

山形県酒田市でバス釣り、エリア・渓流トラウト、ナマズ、雷魚、シーバス、メバルなんでもしてるがなんでも中途半端なルアーフィッシング初心者の日記だせ~
ヤッフー

※4月25日(月)からコツコツ書いてます


本日の山形県酒田市は朝からくもり空でしたが蒸し暑い日になりました


あっ

お疲れさ~ん


今日のランチは

庄内町余目の「萬人」にて

からし味噌チャーシューメン(大盛)です

1,050円と高級ラーメンですが抜群に美味いんです


俺的には龍上海よりこちらの方が好きかも?



そうそう

一昨日の八郎潟釣行をじっくり振り返ってみようかと

前回のブログにも書いた通り

早朝4:00からスタートし

八郎潟を一周して

釣果は

ナマズ3匹(約60㎝、65㎝、66㎝)

雷魚1匹(約50㎝)

とバス無し長物オンリーだったが

M君は鯉、雷魚、バスを釣ってた


バスは何処へ?


今回はM君時間配分と釣り場コースで回ったんだけど

どれも春らしいフィールドを攻めたと思う

それなのに・・・



ルアーは

バイブ

シャッドテールワームのスコーン

ルドラ・ヴァルナをローテーションしたミノー

ジョイクロ178、ティンバーフラッシャJr.

ファットイカ、カットテール(10インチ)、ハートテール、イモ、ヤマセンコー

クロー系ワームのラバージグ

ジグヘッドにシャッドテールワーム


ま~

色々やったよね


オープンエリアのゴロタが点在する場面では

バイブ、ミノー、ハートテール、スコーンの巻物系


枯れ葦やストラクチャー周りは

ワームやジョイクロでネチネチ


結果



無~


バスがルアーに反応してくれない(泣

何かが合っていない


しかも

毎年この時期攻めてた東部承水路のどんずまりを今回はパスした


八郎潟で一番早いスポーニングエリアと呼ばれるポイントなんだけど

近年はハズレばかりで良い反応は得れなかったんだ


八郎潟に通い初めて10年前

もうその頃には釣れない八郎潟になっていて

どのエリアで何を投げてもバスが釣れるって事は無くなってたんだ


それでも

その当時まだ4月なら東部承水路のどんずまりでシャッドテールワームをただ巻きしてれば48㎝前後のバスが何本か釣れたんだ


それが

今ではバスはおろか

雷魚でも釣れれば良い方で

場合によっては全く反応が無い状態になっていたんだ(泣


噂によれば

八郎潟のバスが激減していて

釣れればデカイがかなり釣れにくくなった

って事だけど

あんまりだよね(泣


さてさて

困ったもんですね~


確かに

昔に比べたらバスもそうだけど

アングラーの数も激減した様に思う


そんな現代の八郎潟で

んじゃ~どうやったらバスを捕れるの?

ってなるんだけど


昔から言われているのは

水が綺麗で動いているエリア

ベイトが多く群れるエリア

と言う条件は不変だと思うんだけど

狙うルアーが問題だと思った


デカイハードルアーでストロングスタイルで挑むべきか?

小さいワームでネチネチ攻めるセコ釣りが良いのか?


それとも

クランク、ミノー、スピナベの巻物オールドスタイルが効くのか?


シーズナルパターンで使うルアーと攻めるポイントも違って来るけど

やっぱり自分のスタイルは変えたくないのもある


けど

八郎潟まで遠征してゼロも嫌だよね(泣

弱い人間だから

とりあえずボウズ逃れでワームで姑息な釣りしちゃうし

そのままズルズル一日中姑息な釣りになってしまうパターンなんだけど


なかなか

これ難しいんだよね


ストロングスタイル

一発デカイの狙いならデカイルアーで一日中投げ通すべきなんだけどな


シーズナルパターン?

マッチザベイト?



そんなのくそ食らえ

そんな開き直りと根性が無いと

ストロングスタイルは通せない


40UP5本より50UP1本


ヒュージカスタムで250投げた押すやり方

ゴールデンウィークの八郎潟で

そんなやり方を一日を通してやってみようかな?


相当の覚悟が要るね


てか

そろそろフロッグで雷魚も狙えそうだし

ヒュージカスタムとガンガンゼロの二本体制かな?

めっちゃ勇気要るわ~