田舎者の恐怖 | 山形県酒田市ルアーフィッシングドタバタ珍道中~

山形県酒田市ルアーフィッシングドタバタ珍道中~

山形県酒田市でバス釣り、エリア・渓流トラウト、ナマズ、雷魚、シーバス、メバルなんでもしてるがなんでも中途半端なルアーフィッシング初心者の日記だせ~
ヤッフー

あっ
おはようさ~ん

卒業シーズンですね
うちの息子もいよいよ小学校卒業です
来週の月曜日
卒業式
親の自分が緊張しております

まっ
息子の場合は地元の中学校に進学だから別に田舎to田舎なんで心配はないんだけど
地方の高校生とか大学生とかだと進学や就職が東京になると自分の田舎者っぷりって気にするよね?
挙動だったり地方の訛りだったりと
ついつい田舎者丸出しってな場面あるよね?

それが
昨日
俺の身に起きたんだ

それは昨日の出来事だった
昨日ってホワイトデー
バレンタインデーのお返しにとある洋菓子屋さんに行ったんだ
同僚の女性二人用は前日予約してたから何ら問題無かったんだけど
自宅用を選んでる時事件が・・・


あれっ?
前日に見てた奴が無い!?
んっ
まさか予約制の商品?

俺:すみませ~ん
先日
ここにあった商品って予約が必要だったのですか?
ほれっ
あれっ

店の人:どんなお菓子ですか?

俺:なんだっけ?
あれっ
あれ


あっ
んだ
ロールカステラ

店の人:・・・
うちにはロールカステラなる物は売ってませんが

俺:えっ!
先日
ここっ
ここにありましたよ

店の人:あ~
ロールケーキならありますよ
予約制ではないのですが今日は売り切れました


俺:あ~
ロールケーキね


田舎者だからロールになってるあの形のお菓子は全てロールカステラだと思ってた~

結局
自宅用でティラミスを買ったから問題はなかったが

バス釣りで例えれば
バズベイトをスピナベと言い
沈めて使い
釣れない釣れない言ってるのを釣り仲間から指摘された位恥ずかしかった~(泣

ホント
顔が真っ赤になったよね
田舎者なうえ超小心者だから参った参った