毎日暑いですね

どうも、takaです

酷暑を避けるべく、早朝5時半にスタート

ロードバイクに乗り始めて、7年くらい経ちますが、近場でも未走路って結構ありますね

そんな未走路を求め、まずは蓬莱峡をヒルクライム

朝日に映える奇岩群


結構頑張ったから、既にシンドい

有馬温泉をかすめ、有野の神鉄踏切
神戸市(北区)ですが、単線なのです


三木市に入ると、里山風景
井上陽水の少年時代が脳内に流れてきます


吉川を経由し、道の駅とうじょうで小休止

道の駅は開店前のため、併設されているファミマで補給


東条湖おもちゃ王国方面へもう少し北上します

この辺りは、日本酒に使われるお米、山田錦の栽培が盛んな地域


グングン気温が上がり、戦意喪失(いのちだいじに



ようやく未走路の県道75号線に到着

川沿い+木陰で良い感じの雰囲気

交通量も早朝という事もあり、少なかったです


東条湖からは、やや緩やかな上り基調な道ですが、木陰が多いため、暑さを回避できます


と、思ったら、しっかり日向の区間も
次回は、三田側から下り基調の道を走りたいですね


抜けると、大川瀬ダム

ダム好きとしては行きたいが、涼しい時期にしよう


県道141号線(黒石三田線)で三田まで戻り、176号線へ合流

10時過ぎに宝塚へ帰還

85km
24.2km/h
taka