麦とホップを飲んでみました。



とある男の厨房事情

結構いけるじゃないですか!


○ーパードライに200円払うならこっちを飲んだ方がいい気がしてきました。



最近料理も調子良かったのに昨日の一件でかなり盛り下がっちゃいました(>_<)


明日からなんとか頑張りたいと思います。


とりあえず上司とは冷戦開始って感じです 笑 


冷戦のうちに落ち着くかもしれないし、さらに燃え上がるかもしれませんがとりあえず様子見です。


そんなわけで今日も出来合いな夕飯。



とある男の厨房事情
アジ サヨリ 鯛?



とある男の厨房事情
○下の新生姜



旬なものをいただきました。



どうでもいいけどアド街ってすごいですよね。


どんな街でもいい街に見えちゃうけど現実は・・・。


スラム化してたり、高齢者だらけの気の抜けた街だったり。


今日の曳舟特集最後の5分だけ見ました。曳舟は新社会人の時に1年半住んだ、初めての一人暮らしをした思い出の場所。


古い街並みをやたらと美化するのもいかがなもんかと思います。勿論良いところもあるけどね。





さてハムの話。


今日負けましたね。何より印象的なのは村田のバント失敗三振。


以下村田に対するかなり厳しい意見になりますが予めご了承ください。m(_ _ )m



もう他の若手選手より優先して村田を使う理由が無くなってしまったのでは?


足は速いけど走塁が下手で盗塁成功率も低く、バッティングも1軍ではまともに打てない。しかも村田みたいなタイプは小技は絶対でしょう。


その状況でしかも今日は好投の斎藤の代打で出てあのバント失敗→空振り三振。


これはかなりいかんですよ。今浪が守備でミスを連発して鎌ヶ谷送りになりましたが、おそらくそれに続くでしょうね。


元気がある分杉谷の方が全然イイでしょうね。


果たして来年チームにいるかどうか・・・。今年紺田がハムに復帰しましたがその時点である程度フロントからは見切られてると思われるんですよね。村田が頼りないから紺田を復帰させたんです。


しかも村田みたいな俊足系の左打者ってアマでも人材豊富なんで割とドラフトでも補強しやすいのです。


自由契約は無くてもトレードで他球団へ・・・という感じになるんじゃないかと今日で強く感じました。


オリックスが坂口始め主力が怪我人続出なんで下手すりゃシーズン中に・・?



どうなることやら。