今日はまたうって変ってポカポカ。








とある男の厨房事情


写真は清澄白河で。春の水辺はいいですね~。








今日は昨日安かったワタリガニを使ってパスタ! 最近パスタ率高めですね。




オリーブオイルにニンニク、鷹の爪を熱して香りが移ったら、ワタリガニを軽く焼き目がつくまで焼く。




ちなみにワタリガニは1人前で1匹使ってます。




結構油がはねるので、アルミホイルでもかぶせておきましょう。




カニが焼けたらホールトマト1人前で0.5缶分を投入。




さらに今回はオリーブとズッキーニをいれて適当に煮込む。




この時木べらでカニをちょっと潰しながら煮ましょう、その方がダシがよく出ます。




オリーブは瓶入りのものが長期保存ができるので、うちはいつもストックしてます。




栄養もありますよ!




とある男の厨房事情




煮込むところまで来たらパスタも茹ではじめましょう。




ソースの水分が減ってきたら、茹で汁や水で調整。ソースは必ずトロトロで!ボタボタっとしてたらダメ!


パスタがアルデンテで茹で上がったら麺とソースを合わせる。




パスタにソースをよく吸わせましょう!そのためのトロトロです!



塩コショウで調整して完成!



とある男の厨房事情




ワタリガニのダシが効いてておいしー(=⌒▽⌒=)




このワタリガニはバーレーン出身だそうで。遠いところからご苦労さんです。




ワタリガニってリーズナブルなんで是非試してみてください!








なんだかめぐりあわせが悪くてずっと買えなかったこれ。




とある男の厨房事情


ダイドーデミタスラテ。




ダイドーデミタスってデザインがオシャレでかっこいい。




デミタスラテもしかり。味は甘さひかえめで、ラテ系ではかなり上位だと思います!




ダイドーといえば自分の中では未だに福山雅治!




小学生の時に福山さんのダイドーブレンドコーヒーのCMを見て、缶コーヒーに対する憧れを抱いたもんです。




「IT‘S ONLY LOVE」とか「ON AND ON」とか、まだ今ほど売れてなかった頃ですね。





ダイドーデミタスのCMにまた福山さんが起用とかなったら面白いのにな~。




まだまだ若くてとげがあった福山さん=ブレンドコーヒー、大人になったより魅力的になった福山さん=デミタスコーヒー




個人的には萌える展開なんですがね~。




明日は休み!髪を切りに行ってその後は適当にブラブラ買い物でもしようかなー。明日は給料日だしヾ(@^▽^@)ノ






ごちそうさま!