こんばんは

satoですウインク




昨日はすごい大雨だった福岡雨

今日も一部地域で大雨特別警報が

発表されていますね



ここ数年、毎年のように『数十年に

一度』『観測史上初』と表現される

大雨が続いています💦



雨の対策を考えておかないと

いけないですね



皆さんも命を守ることを優先に

最小限で被害が住むように祈る

ばかりです



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ




さて今日は七夕ですね✨




ちょうど1年前の今日

ヤングリヴィングのエッセンシャル

オイルを生活に取り入れたいと思い

コバコ食堂のゆきさんのアロマカフェ

に参加した日でもあります❣️




アロマオイルは気にはなっていたけれど

市販で売られて香りはなんとなく好きに

なれないな…と思っていた私ショボーン




職場の先輩からいつもいい香りが

していたのが気になったのが始まり

でした✨




アロマカフェでは、アロマテラピーにも

国によって流派が違うこと、人やアロマ

が持つ周波数、創設者のヤング・ゲリー

さんのお話しなど




そんなにアロマに深い話があるなんて

ビックリ❣️

早く取り入れたいと思いましたよニコニコ





実際に色々な香りに触れ、好きな香り

苦手な香りも知って楽しい気持ちに❣️




ハーブ・柑橘・フローラル・樹脂

樹木・スパイス…こんなに種類が

あることも知りませんでした目💦




柑橘系は元から好きですが、すごく

フレッシュな香りが印象的で、今でも

1番好きなのは柑橘系✨




苦手といえば、お花の香りチューリップ赤

特にローズ‼︎参加された皆さんが

『いい香り〜』と言っている中

私だけ『くさっ!』と顔をしかめて

いましたよ笑

(今はそんなことないですが^ ^




同じ香りを香っているはずなのに

こんなに感じ方が違うの⁈って

当たり前かもしれないけど、

その時の私は衝撃的キョロキョロ❗️






アロマを使いはじめてからはホームケア

の講座に参加してアロマを香りだけなく

料理や化粧品にも取り入れたりと使い方

の幅が広がりました✨



(講座でのドレッシング作りの時の写真♪)




生活に自然のものを取り入れると

気持ちがスッキリしたり癒されたり

して落ち着きます照れ




今ではアロマは生活の一部❣️

なくてはならない大切なものです♡




これからもアロマライフを

楽しんでいきますよー目💕





お読みいただきありがとうございます🥰



では、また明日お会いしましょう❤️