げんきママです
こんにちは。

だからいったじゃん!
そういう言葉、よく耳にしませんか?

スーパーで、お子さんを連れたお母さんがよく言っておられますDASH!
転んだお子さんに向かって
"だからいったじゃん"

ジュースをこぼしちゃった赤ちゃんに向かって
"だからいったじゃん"って。

はたしてその言葉、お子さんにとって何か意味のある言葉でなのでしょうか?
ちゃんとお話、通じてたのでしょうか?

たぶん通じなかったから、いうことが通じてないから、
やってしまって、失敗したのでしょうねあせる

それとも、お子さんには通じていた。
でも、失敗した。ってことなのかもしれませんね汗

なんにせよ、お子さんは、失敗してしまったのです、
その失敗が大きいにしろ、小さいにしろ。

そこでいつもお母さんのセリフが"だからいったじゃん"ってことなのでしょうね。
でもそれって、その言葉をいう必要あるのでしょうか?
何か、効果があるでしょうか?

いったことによって、おまじないみたいに、
失敗がなくなるのでしょうか?

”私は注意はしたんだよ。危ないよ。失敗するよっていったんだよ、
だから、責任はないんだ"っていうセリフですよね。

いったんだけど、失敗はしてしまったのが事実。

お母さんが発して、感じのいい言葉ではないような気がするのです。

お子さんもいわれて"そういえばママがいってたなあ、気をつけよう"と
反省をして、次には気をつけるっていうかなり優秀なおこさんであっても、

いわれてうれしい言葉じゃないし、
"だから、いわれたんだった"って励ましの言葉でもないからです。

ころんじゃったね、次は気をつけようか。
こぼしちゃったね、こぼさないようにしようね。


っていってあげれば、今回の失敗はきちんと受け止め、
少しは、次から注意するのではないでしょうか?

きっと次も、注意はしない
次も失敗するに違いない。

ってことでも、"だからいったじゃん"というおまじないは、効果がないのです。
言っても言わなくても、また何か失敗は起きてしまうなら、
できるかぎり、いわないほうが、親子で、お互い気持ちいいと思います合格

私はいったんだよ。
私は悪くないんだよ。

って思う気持ちはわかるけど、
子どもたちは、その言葉、きっと好きじゃないと思う音譜