5/12のバラ園 | 我が家のローズガーデン 2024 いよいよ開園でーす!

我が家のローズガーデン 2024 いよいよ開園でーす!

バラを育てはじめて23年、開花の時期にブログで紹介しています。
Yahooブログから引っ越しですが、これを機にもう少し充実させようかなぁ。

こんにちは。

今日は「母の日」。

私の母はコロナ真っ盛りの3年前に他界しましたが、

生前は、我が家のバラを毎年楽しみにしており、

母の日周辺に遊びに来てくれたことを思い出します。

今咲いているバラを仏壇に飾り、改めて感謝の気持ちを

伝えました。

 

今日は、早朝は青空も出ていましたが、天気は下り坂。

また風も強くなり、大雨の天気予報。

今年のつるバラもそろそろ見納め、今年は後半に風が強い

日が多かったものの、GW後半はバラ日和でしたので十分

楽しめました。

今晩からの嵐に備え、花柄切りに追われてました。

変な恰好をして作業しないといけないので、既に体の

あたこちが痛いです。

 

ピエール・ドゥ・ロンサール お花が重たくなってきました。

 

トーマスはまだ満開。

 

 

出遅れ組の「グリムソン」と「スパニッシュ」

 

「カインダプルー」とブルームーン」

 

 

「マリアカラス」一番花

 

「ミニバラ」も満開

 

さて、今日も訪問ありがとうございます。