「老子が読みたーい」と思って

家にある本を手にしました。



久しぶりに読んでみたら

以前より腑に落ちてわかる〜



老子、ありがとう♡と思って、アイドルを見るみたいにキュンキュンしました🫶🏻💘笑



紀元前の思想家にキュンキュンするなんて笑い泣き



好きな言葉はたくさんあるんですが、特に好きなのは…



自ら内なる声に従い「忠(ちゅう)」を守って生きるのに まさるものはない。忠とは、自分自身の真ん中にいる、と言うことだ。




自分の世界は、

自分から全てが始まっています。



自分が出発点

中心にいながら外側を俯瞰して見て

自分のエゴの揺れを観察して

中心からズレたら修正して

常に心地良い位置に自分を置くことを意識していれば



外側で何があっても

誰がいても

つまらなくても

ネガティブな事が起きても

平穏で幸せで、楽しく居られるんだなって思います。最近、実感しているところ音譜



だから情報は最小限でいいし、アドバイスはいらない。確認程度でいいんですよね。



私がやることは、ここの位置に居続けること。内なる声に従い「忠」を守ること、ですねウインク


好きなクリエイターさんの年賀状が当たりました

やったね!当たる気がしてた♡




好きな老子の言葉…



生きるためには、

あやうい「ものごと」や、あやうい「ことば」を確固たるものと思い込んではならない。



そんなことをすれば、あなたの生きる力が、失われてしまう。



生きるためには

ものごとの根源に立ち返り

自らを、そのあやうさに委ねればよい。



確かなものにしがみつこうとするから、

確かなものに頼ろうとするから

あなたは不安になってしまう。



あなたには、そのあやうさを生きる力が、与えられているというのに。




この考え、スキー!って思っちゃいます笑



しがみつくと固くなっちゃう

固執して身動きがとれなくなっちゃう



物事、言葉に頼りすぎて信じすぎちゃうと

自分の感覚がにぶるしザワザワします。

外側やエゴが主導権を握り、それに振り回されることになります。外側やエゴが主導権を握っていることにも気づいていないんです。



外側やエゴに力を明け渡してしまうと

いつまでも満たされず、不安なまま。

一時的にエゴが満たされた気になっても

自分軸ではないとすぐ不安定になります。



どんな物事も言葉も多面性で

片一方から見た解釈と

反対側から見た解釈とでは

全然違う捉えかたになります。



その人の捉えかた、時間の経過とともに

意味も変わってきたりします。



これはずっと変わらず続くだろう

いつもここにある、と思うことも

いつか終わりを迎え

また新たなものが生まれてくる。



そうやってどんどん変化していく

考え方も変わっていく

捉えかたも変わっていく

状況も変わっていく中で私達は生きています。



探しても探しても

求めても求めても

これだ!ずっとこのままだと思っても変わってしまうし、外側やエゴが主導権を握っていると満たされることはありません。



シンプルに自分に戻る。それだけおすましスワン



これは私の本には載っていない言葉なんですが…


現実を現実として、

あるがままに受け入れなさい。

物事をそれが進みたいように、

自然に前に流れさせてやりなさい。



なんですか〜♡この表現はラブまたキュンとしてしまいました(←変な人ですね  笑)



私だったら見守る、そっとしておく、様子を見るって感じなんだけど「自然に前に流れさせる」って良い意識の持ち方だなーって思いました。



見守る、だと「どうなるのかな?」って気にしてる部分もある意識だけど



自然に前に流れさせる、だと

本当に流れに任せてる

どう流れてもいい

物事の行きたい方へ行きなバイバイって

本当にあるがままに受け入れてる意識で格好いいです虹老子、リスペクトアップ





好きな言葉はまだまだあるんですが、長くなるのでこの辺にします。今日も読んでキュンキュンしたいし、活用していこうと思います笑



老子が好きな人っているかな?

渋すぎていないかな?笑

いつか誰かと話したいなって思いました音譜