こんにちは、藍ですニコニコ



親子で胃腸系の風邪にやられて幼稚園休んでいます。



直前まで元気だった息子の突然の嘔吐から始まり、私は下痢が酷くてしんどい。



幼稚園の先生は「まだ幼稚園では嘔吐下痢は流行っていないけど近隣では聞いている」、病院の薬剤師さんは「この時期は毎年流行るけど、最近は特に嘔吐下痢の子が多い」とのことでした。



息子はもう元気で食欲もあるけどまだ下痢あり。



私は昨日から発症していて、ピークは過ぎたかなという感じです。



汚い話ですが、水下痢というか水が制御出来ないアセアセ後、昨日は何度も目の前が暗くなりかけ「これは低血糖かな」とポカリ飲んで砂糖を舐めていました。



お母さん倒れかける


息子がまだ赤ちゃんの頃に一緒に胃腸系の風邪にやられ、病院に行く途中で倒れかけ小児科で点滴してもらったんでした。なつかしい。



昨日の午前中は息子と一緒に3時間昼寝し、その後もちょいちょい寝て、夜も普通に寝ました。



今日は昨日より体も動くし意識も明瞭です。お腹の調子は相変わらずだけど、昨日はほぼ何も食べず夜に片栗粉と砂糖を熱湯で練った葛湯もどきを食べただけなので今日はお粥作ろうかな。



幸い息子も私も熱は無いタイプ。



それから息子がうどんにハマってくれて文句を言わず毎日食べてくれるのはありがたい。



でも薬は飲んでおくれ。自分も体調不良なので宥めすかしてあれこれして無理やり飲ませる元気無いのよ……悲しい





少し前にセリアで買ったメイク用スポンジのスタンド。今まで豆腐の空き容器を使っていたので見た目が良くなりましたひらめき