5月24日にrootsで行われた『第5回小田原フリーファイト 』の写真&試合結果です!










































今回も各賞受賞者には協賛各社からの豪華賞品 が贈呈されました。



アマ修トーナメント各階級優勝者

左からライト級優 勝:木村 健選手(トライデントジム)、フェザー級優 勝:守屋 雅史選手(SUBMIT MMA)、
バンタム級優 勝:鈴木 勇介選手(TURNING POINT MMA)

副賞:
electricvisual 様よりサングラス。MYPAKAGE 様よりアンダーパンツ。LeisHawaii 様よりポップコーン。

さらに大会通してのMVPはライト級優勝者の木村健選手が受賞!
副賞:MOBSTYLES 様よりTシャツ&キャップ



ベストバウト賞:第15試合 道明昂也(roots)vs高波 健一(roots)
副賞:海楽食酒家あだち 様より5千円のお食事券。LeisHawaii 様よりポップコーン



最短KO賞:中野 孝康(roots)
副賞:サーフハードウェアーインターナショナル 様よりFCSのウェットトスーツ!



ルミナ賞:椿 飛鳥(トライデントジム)
副賞:NSPIRIT 様よりメッシュドライパンツ&キャップ&トートバッグ。LeisHawaii 様よりポップコーン。


撮影:Gorinari&ART

今回から協会管轄として正式採用されたビギナー向けの修斗『ビギナー修斗』も問題無く行われたので今後のMMA競技人口拡大に期待大ですね。次回大会はざっくりと8月頃を予定してます。スポンサーも絶賛受付中ですよ~。

[大会名]第5回 小田原フリーファイト
[日時]2015年5月24日(日)
[会場]神奈川県小田原市/修斗ジムroots
[主催]修斗ジムroots
[協力]TORAO NATION STATE

[協賛]INSPIRITMOBSTYLESLeisHawaiiサーフハードウェアーインターナショナル海楽食酒家あだち 、青い鳥、electricvisualMYPAKAGE


『アマチュア修斗の部』
◎バンタム級トーナメント
優 勝:鈴木 勇介(TURNING POINT MMA)

  ┌─── 桐生良昭(roots)
優勝┓S 1R1’12” 腕十字固め
  ┗━━━ 鈴木勇介(TURNING POINT MMA)

◎フェザー級トーナメント
優 勝:守屋 雅史(SUBMIT MMA)
準優勝:伊東 真哉(リバーサル新宿Me,We)

   ┏━━ 守屋雅史(SUBMIT MMA)
  ┏┛判定 2-1
  ┃└── 前野辰一(グレイシーバッハ東京)
優勝┛S 2R 1’21” スリーパーホールド
  │┌── 小松一将(roots)
  ┗┓判定 0-3
   ┗━━ 伊東真哉(リバーサル新宿MeWe)

◎ライト級トーナメント
優 勝:木村 健(トライデントジム)
準優勝:水島 宏(roots)
第三位:加藤博大(SUBMIT MMA)
第三位:瓜田宗久(格闘技スタジオBLOOM)

    ┏━ 水島 宏(roots)
   ┏┛判定 3-0
   ┃└─ 小林佳純(K’z FACTORY厚木)
  ┏┛S 1R 2’40” 腕十字固め
  ││┏━ 瓜田宗久(格闘技スタジオBLOOM)
  │┗┛TKO 1R 0’40”
  │ └─ 猿山千里(ライジングサン)
優勝┓判定 0-2
  ┃ ┌─ 朝倉 隼(roots)
  ┃┏┓減点差
  ┃│┗━ 加藤博大(SUBMIT MMA)
  ┗┓S 1R 0’34” スリーパーホールド
   ┃┏━ 木村 健(トライデントジム)
   ┗┛判定 3-0
    └─ 鈴木一実(SHINWA MMA ACADEMY)


【第1試合】ライト級トーナメント1回戦 4分1ラウンド
○水島 宏(roots)
判定 3-0
●小林佳純(K’z FACTORY厚木)
※A:草柳和宏 10-8/B:内藤大尊 10-8/C:室伏克哉 10-8
※※セコンドの試合進行を妨げる行為で小林選手に減点1

【第2試合】ライト級トーナメント1回戦 4分1ラウンド
○瓜田宗久(格闘技スタジオBLOOM)
TKO 1R 0’40”
●猿山千里(ライジングサン)
※出血によるレフェリーストップ

【第3試合】ライト級トーナメント1回戦 4分1ラウンド
●朝倉 隼(roots)
減点差(判定 0-1)
○加藤博大(SUBMIT MMA)
※A:草柳和宏 9-9/B:内藤大尊 8-10/C:水野稜 9-9
※※グローブを掴む反則で朝倉選手に減点1

【第4試合】ライト級トーナメント1回戦 4分1ラウンド
○木村 健(トライデントジム)
判定 3-0
●鈴木一実(SHINWA MMA ACADEMY)
※A:草柳和宏 10-9/B:内藤大尊 10-9/C:室伏克哉 10-9

【第10試合】フェザー級トーナメント準決勝 4分1ラウンド
○守屋雅史(SUBMIT MMA)
判定 2-1
●前野辰一(グレイシーバッハ東京)
※A:草柳和宏 9-10/B:内藤大尊 10-9/C:水野稜 10-9

【第11試合】フェザー級トーナメント準決勝 4分1ラウンド
●小松一将(roots)
判定 0-3
○伊東真哉(リバーサル新宿Me,We)
※A:草柳和宏 9-10/B:内藤大尊 9-10/C:室伏克哉 9-10

【第12試合】ライト級トーナメント準決勝 4分1ラウンド
○水島 宏(roots)
S 1R2’40” 腕十字固め
●瓜田宗久(格闘技スタジオBLOOM)

【第13試合】ライト級トーナメント準決勝 4分1ラウンド
●加藤博大(SUBMIT MMA)
S 1R 0’34” スリーパーホールド
○木村 健(トライデントジム)

【第17試合】バンタム級トーナメント決勝 3分2ラウンド 延長2分
●桐生良昭(roots)
S 1R 1’12” 腕十字固め
○鈴木勇介(TURNING POINT MMA)

【第18試合】フェザー級トーナメント 決勝 3分2ラウンド 延長2分
○守屋雅史(SUBMIT MMA)
S 2R 1’21” スリーパーホールド
●伊東真哉(リバーサル新宿MeWe)

【第19試合】ライト級トーナメント 決勝 3分2ラウンド 延長2分
●水島 宏(roots)
判定 0-2
○木村 健(トライデントジム)
※A:草柳和宏 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
 B:内藤大尊 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
 C:水野 稜 20-20(1R 10-10/2R 10-10)

『ビギナー修斗の部』
【第5試合】ライト級 2分2ラウンド
○椿 飛鳥(トライデントジム)
KO 2R 1’00”
●杉山大夢(SUBMIT MMA)
※杉山選手は60日間の出場停止

【第6試合】フライ級 2分2ラウンド
△根津政史(roots)
ドロー 1-1
△宮本 亮(roots)
※A:草柳和宏 19-20/B:内藤大尊 20-20/C:室伏克哉 20-18

【第7試合】フェザー級 2分2ラウンド
●新藤敬介(K’z FACTORY厚木)
失格
○高橋 龍(roots)
※新藤選手のパウンドの反則
※※新藤選手は60日間の出場停止

【第8試合】フェザー級 2分2ラウンド
●藤原陽一(修斗GYM東京)
KO 1R 0’22”
○中野孝康(roots)
※藤原選手は60日間の出場停止

【第9試合】フェザー級 2分2ラウンド
●小野圭介(和術慧舟會FourRhombus)
判定 0-3
○斉藤 陸(roots)
※A:草柳和宏 18-20/B:内藤大尊 18-20/C:室伏克哉 18-20

【第14試合】ライト級 2分2ラウンド
●水野 怜(roots)
判定 0-2
○椿 飛鳥(トライデントジム)
※第1試合でKO負けの杉山選手に代わり、椿選手が出場。
※A:草柳和宏 19-19/B:内藤大尊 19-20/C:室伏克哉 19-20

【第15試合】ウェルター級 2分2ラウンド
△道明昂也(roots)
ドロー 1-1
△高波健一(roots)
※A:草柳和宏 20-19/B:内藤大尊 20-20/C:室伏克哉 19-20

『グラップリングの部』
第16試合 グラップリングビギナー フライ級4分1R
○蘆名 篤(roots)
判定 4-2
×宮本 亮(roots)