さて...いろいろ右往曲折ありましてお久しぶりのブログになってしまいますがまず先になんでブログ書かんの?辞めたんか?を説明しておきますと正直モチベがあがらんかったというかネットの雑音だったり様々な事に対して嫌気がさして?というかざっくりそんな感じでイマイチブログ書くモチベーションというか気力というかそんな感じのものがわかなかった感じです...w
こんなおっさんのしょーもなブログでも読んでくれて心配の声頂いた方はありがとうございます!w
多分だけど少し復活しました!
だってやっぱりイコラブはもちろん最高やし知ってかったるヲタク達は最高ですしね!
って感じを改めて感じられたライブになったので殴り書きみたいにはなりますが感想というか全てに感謝!というかそんか感じのブログを書きたいな!と思い飲酒捜査電車ガタガタの中書き始めたら次第です...w
まずですね...なにかというと本日はイコラブ8周年ツアーの仙台公演があったんですよ
こちらブロガー仲間の某ぬくぬくさんに誘われて連番で久しぶりにイコラブ現場参戦してきたのですがめちゃくちゃ良かったです!
っというかイコラブの現場なんてものは良いのはそんなもん砂糖は甘いよ!くらいの感じで知ってはいるのですが改めていいな!と思う事ができた感じですねw
まずこのおっさん少し変わっていてライブで推しを見よう!とか推しにアピールしたい!みたいな事はほぼない変なヲタクなんですw
おっさんが正しいわけじゃなく変わっているのは重々承知なんですがそうなんですw
別に今に始まったことではなくクールダディなんすよ...某ぬくぬくさんにも意外ですねなんて突っ込まれましたけどw
なんというか普通はライブも推しにアピールして見てもらえたら喜んでみたいなのが普通なのかもしれませんがこのおっさんはそんなもんは対面だったりオンラインお話とかでやりゃよくね?って変に思っちゃうタイプなんでライブは全景というか
この前仙台来た時は2000キャパでもチラホラ空きあったけどいまではこの箱をパンパンにしているな!とかその前は数百のオルスタライブホールだったよな...とかを邂逅しながらデカく立派になったイコラブや推し様の姿みるだけで大満足なんですよw
あとはそうですね変かもしれませんが周りのヲタクの方が舞香ちゃーん!とか大きな声援をおくってたり反応できゃーー!!みたいなのを聞けたりとそんな感じを浴びにいってるのがこのおっさんにしたらライブというタイプの推し活みたいな感じにたるんですよねw
なので全体的にファンが楽しんでたり隣のおじさんが大きな声援を送ってたりしてるのを眺めてるだけで大満足なんすよw
なので別に席も近くなくていいし(近いに越したことはないけどそこまでこだわりもない)別に推しに気づかれなくてもそれでええんすよw(まぁこれも気づかれたりレスもらったりできればそれにこしたことはないけどw)
いやいや!話が違うねん!みたくなるかもしれませんが個人的にはレスだったり存在確認推しにしてほしければ個別お話会とかオンラインお話会でやればいいじゃん...って思ってしまうのでw
何回もいいますがそれやって楽しんでる人を否定してるわけでもないですからね!なんならそんなファンがいてこそこのおっさんが見るライブの景色は良くなるんすからw
ただこのおっさんが偏屈なのは重々承知ですw
今となってはそれこそ対面だったりオンラインにしてもなかなか買えなかったりしますからね...その辺はいまだにこのおっさんもどうしたものか...?っと少し悩みの種ではあるんですけどね...w
まぁ何が言いたいかというと
とにかく久しぶりに行った現場で味わったイコラブ凄く楽しかったです!
連番してくれた某ぬくぬくさんやこのおっさんがイマイチ低浮上な事を気にしてくれてお声がけいただいた方そしていま久しぶりのこの飲酒捜査ヘトヘトおじさんのブログを読んでくれている全てのかたありがとございます!
正直最近アイドルヲタクって結局クソやな!なんてすさむ事もあったのですがやっぱりイコラブそしてオレが知りえるヲタク達はみんな最高なんよな!って改めて思わされましたねw
とりあえずブログで書こうとおもったら沢山楽しかった事あるのですがそろそろ家つくしって感じで無理矢理閉めます!
ただひとつだけ...
おっさん現場の体力の限界を感じてしまいましたw足いてーーー!腰いてーーー!w
某ドームとかある日には是非とも参戦したいとは思っているのですがやはり体力的に着観が向いてるんすよね...ドームとかやる際は絶対着観辞めないで!そして欲をいうなら落ちないようにそこそこ枠用意してくれ!座席の良し悪しは別に問わない!たのんまっせ偉いだれか!お願いしまっせ!w