イコラブの位置。 | イコラブろぐ

イコラブろぐ

しばらくアイドル語るブログです主にイコラブ

今日はちょっと一風変わって興味深いランキングが目に入ったのでそれを見ての現在のイコラブの位置を考察したいと思います。


まずはこちらのランキングを。


上半期ビルボードシングルセールストップ30なるものです。これみて単純に19位?で?ってなる方もいるかもしれませんが、これ単純に凄くないですか?個人的にはついにここまできたか!っと思えるくらいの好成績なんですよね。上みても下みても凄いメンツばかりだと思うんですよね、そこに我らがイコラブが並ぶだけで、スゲェとこまで来たぞ!イコラブ!って思えるんですよね。で、こんな事いうと偏見やん!とかただの贔屓やん!とか思うかも知れませんが、客観的にみてこの中で1番のびしろ(売上がさらに伸びる可能性)あるのもイコラブだろ。っと思えるんですよね。ランキングの特にイコラブより上に位置されてるグループっていわば知名度全国区なんですよね。それこそ地上波歌番組の常連やそれでなくてもちょいちょいよばれる(呼ばれてた)グループがほとんどなんですよ。それに対してイコラブはどうかと言うと、それこそ地上波全国区のメジャー歌番組常連どころかほぼほぼ出た事がないに等しいですよね、いまはアイドルファンの中(コアな)イコラブ知らない人は珍しいぐらいの位置まではきましたが、それでもやっぱり坂道やniziuは知ってるけどイコラブなにそれ?美味いの?な人って凄い数いると思うんですよね。あとは全体的な事だけじゃなしに、圧倒的に関東(特に東京)の知名度、人気にくらべて他の上位に位置してるアーティストに比べて地方の知名度、人気がまだまだイコラブは弱いところがあるんですよね。違うものを引き合いにだしますが、以前ちょっと気になった今年の7月7日の各種地方のトレンド順位みたいなものがあったのですが、これでなんと関東(東京かも?)のトレンド1位がイコラブ(横アリ?)だったんですよね、それに比べて地方では5位まででていたんですが、他ではかすりもしてませんでした。まぁこれは横アリ関東だし配信はしてないしってのはあるとも思うのですが、それにしてもあまりにあからさまにでてたので参考までに。これが例えばですけど、乃木坂46東京ドームとかのタグになると全国一律して高くなるんですよね。なのでやっぱりどうしてもまだ地方に弱いのは否めないかな?っと思ってしまいます。


だがしかし!これって悪い事なの?と言われれば答えは大腕を振ってNO!です。最初にもいいましたが、知らない人が多いというのは、伸びしろと可能性しかないからです。やっぱりイコラブってガッチリ見てもらってなんぼのグループだと思うんですよ、イコラブが出来たての頃は自称アンテナビンビンはってるアイドル好きな自分でも、指原プロデューサー?代アニ?声優アイドルグループ?なんだよそれ?どうせただの企画もんだろ?wぐらいのもんでマジマジ見る事が無かったんですよね正直。だがしかし、セカンドの僕クリ見るやいなや、なんじゃこりゃ!本物やん!っと壮大な手のひら返しするはめになるんですがw

当時の自分みたいな認識な人って世の中まだまだおると思うんですよね、やっぱり知らないものは良くないと思っちゃう人って多いと思うので。

なので色々な事を含めると、イコラブここまで来たけどまだまだ伸びしろありまくりのチャンスの塊グループなんですわ!イコラブの良さなんて、既に知ってる方ならめちゃくちゃ良いの言うまでもないのですが、それを知らない人が多い=ダメなんじゃなくて、まだまだ伸びる!って事なんですよね。なのでイコラブにはさらなる飛躍を期待しつつガンガン応援していこう!とさらに思いました。


あと余談になりますが、次のシングルの丁度競合にあたるのが、このランキングの一個上に位置するHey!Say!JUMPさん(あってる?w前まちごたからなw)です。正直今回、うわー競合ジャンプきたか、オリコン連続1位厳しいかぁー。なんて思いましたが、この並び見る限り完全な無理ゲーでもないんですよね。まぁそれでも格上強豪な事には変わりはないのですが、それでもワンチャンあるぞ!ぐらいの位置にはいると思うので、無理だとしてもおっさんは出来る限り積む所存ですw(まぁかと言って2位だからダメとかそんなんじゃないですが、例え2位だったとしても1枚でも多い数字を彼女たちに届けたいなって感じです)


なんにしても、これから楽しみしかないイコラブそしてノイミーみんなで全力で応援していこうね!って事wおわり


そして本日(昨日)はイコラブオンラインサイン会もありました。今回も無事当選できていたので推し(佐々木舞香)の大好きにゃんをいっぱいもらえて至福の極みでしたwがしかし!次回の今季の最終回取れてないので今からきっとひものになるだろうなぁと覚悟して過ごしています。おわりのおわり