ファスティングの目的は、前回記したように、デトックス、そして、体質改善だ。そこに至れないと、いつまでたっても、好不調や体重の乱高下を繰り返すこととなる。
    その点、ファスティング後の、維持ルーティーンの習慣化が1番重要で、実はあらゆるファスティング方法が欠落しているエレメントだ。また、この維持ルーティーンは、それぞれの生活習慣を内省し、欠点を是正し、良点を伸ばすものでなければ意味がない。
    有機野菜・果物とオプティマムドリンクの組合せは、とても良い。なぜなら、必要不可欠な栄養素にもれがないからだ。蛇足だが、嗜好として、わたくしと奥方様はお酒を愛しているため、その為の解毒も不可欠となる。
よって、毎週2~3の休肝日の夕食を、オプティマムドリンク2日、温野菜&果物を1日取り入れることを、習慣化することが、ぴったり目的達成にフィックスする。

    と、理論上はそうなので、1/21にメインのファスティング期間が終了した後、実践している。
     結果は、すこぶる良い。尺度としてウェイトが手っ取り早いので見てみると、ほぼ理想体重に近いところでウロウロしている。脳~意識は明晰、快晴の空のよう。そして何より楽しみは、バカみたいな量を食わずとも満足で、酒が美味い。
     最後に。オプティマムドリンクの良いところは、筋肉ではなく脂肪から落ちるように、厳選したプロテインと麹を摂取するところ。従って、これらの量を増やすことで、トレーニングとの併用が可能となる。




     ウェイトは単なる尺度の一つでしかないが、目標の、ウロウロ体重まであと1キロ。これを継続して、Quality of life を実現いたしましょう。

     では、また。



牛さん、ありがとう!