都内のテーマパーク「ナムコ・ナンジャタウン(Namja Town)」に前月登場したネコ型のかき氷ロボット「メカナジャヴ」が、猛暑のなかで来場者の人気を集めている。「メカナジャヴ」という名前は、「メカ」は機械を意味する「メカニカル」とナンジャタウンのキャラクター「ナジャヴ」を組み合わせてつけられた。制作は安川電機。





早速、「安川電機」をWikiで調べてみよう!



【株式会社安川電機(やすかわでんき)】は、福岡県北九州市八幡西区に本社を置く、産業用ロボット等メカトロニクス製品の製造を行うメーカーである。第一勧銀グループ。産業用ロボットの生産台数で世界1位を誇る。サーボモーターやインバーターも共に世界首位。東京証券取引所一部・福岡証券取引所上場。



【概要】

明治鉱業を興した安川敬一郎により、明治鉱業の電気用品の開発・製造を行うことを目的に設立された。安川敬一郎により設立された会社は、九州製鋼(1934年に日本製鐵に統合)、明治紡績、黒崎窯業(現黒崎播磨)がある。また明治専門学校(現九州工業大学)も鉱山技術者養成のために設立されたものである。なお明治鉱業は、地質部が独立した明治コンサルタントとして現在も残っている。



【沿革】

1915年(大正4年) - 合資会社安川電機製作所創立。

1919年(大正8年) - 株式会社安川電機製作所設立。

1949年(昭和24年) - 東証、大証、福証上場。

1957年(昭和32年) - 行橋工場開設。

1961年(昭和36年) - 小倉工場開設。

1964年(昭和39年) - 東京工場開設。

1969年(昭和44年) - 中間工場開設。

1972年(昭和47年) - 「メカトロニクス」の商標登録。

1984年(昭和59年) - デミング賞実施賞受賞。

1989年(平成元年) - インバータ工場開設。

1990年(平成2年) - モートマンセンタ開設。

1991年(平成3年) - 社名を「株式会社安川電機」に変更。

2002年(平成14年) - ソリューションセンタ開設。

2003年(平成15年) - 八幡東事業所開設。



【主な基幹事業】

モーションコントロール

(インバータ、サーボモータ、リニアモーター、NC装置、FA用コントローラ等)

ロボット

(産業用ロボット『モートマン』、医療・福祉サービスロボット等)

システムエンジニアリング

(各種電動機および制御装置、各種電機システム等)

情報

(コンピュータ周辺機器、ソフトウェア開発等)



【その他(映画出演)】

「ペイチェック 消された記憶」(ジョン・ウー監督)、「ターミネーター」(ジェームズ・キャメロン監督)には安川電機製のロボット「MOTOMAN」が出演している。





■安川電機は1977年に日本で初めて、全電気式(ぜんでんきしき)産業用(さんぎょうよう)ロボット“モートマン”を作ったらしい。

また、産業用ロボットの生産台数で世界1位はすごい!!心が喜んだ!日本は原子力を止めて、ロボットやアニメで復活しよう!