ご覧いただき、ありがとうございます♪

元保育士のアラフォー2児ママ(9y・1y)です。

知育に興味津々だけど、めんどくさがり笑い泣き

息子とベビーパークに通いながら、

家でゆる~く知育をやっています♪

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


【1歳2カ月】ステイホームにつき、西松屋でトイトレグッズ購入♪


【1歳2カ月】トイトレ、前途多難…。


↑のように、毎朝トイレで棒になるという日々を繰り返しておりますニヤリ



このままで良いのか?!と思いたち、

トイレを楽しい場所に変えよう!と

装飾しました!!


そうそう!

保育園で働いてた時も、トイレに可愛い壁面飾ってました!!


一瞬作ろうかと思いましたが、めんどくさかったのでこんな感じになりました↓




手抜きーーー笑い泣き笑い泣き


画像ダウンロードして印刷しただけです(笑)



最近アンパンマン を見るようになりました。


やっぱり抜群に反応がいいですね!

コロナ落ち着いたらアンパンマンミュージアム連れて行ってあげたいーラブラブ


あと、しまじろう、トーマスも最近のお気に入り。


この中ではワンワンがサブって感じですねチュー


ちなみに我が家は築30年以上!


ピンクのタイルがいかにも昭和!って感じでしょ笑い泣き

(アラフォー世代は懐かしいはずw)



で、貼ってみた初日の反応。


相変わらず便座の上空で棒になりかけるも、

アンパンマン に気づき

「ア!ア!!」といいリアクションラブ


「トーマスもいるねー♪」なんて言いながら、

便座にお尻が着地!!


これだけで大進歩です!!!!


結構長い間便座に座ってましたウインク


その日の夜、ルンルンでお風呂前にも連れて行ったら、あらら?


渋る息子滝汗


なら、いいわよ!とお風呂に連れて行こうとすると「ア!ア!!」とトイレの方を指差す。


トイレ前に行くと中には入らずアンパンマン 眺めて「ア!ア!!」ニヤニヤ


とにかくアンパンマン が見たいようですw


まぁ、少しはトイレという場所に親しみを持ってくれたら良しとしましょうチュー


まだまだ時間はかかりそうですが、焦らずゆっくり(来年でもいいかな〜と思っているw)進めていきたいと思いますウインク





こういうのも釣れそうニヤニヤ





アンパンマン 、喋るのか!!ポーン





トーマスも可愛いな酔っ払い



 







 

 

 

ROOMから購入するとポイント2倍ウインク

↓育児・知育・ハンドメイド系です↓