こんばんは
昨日は川辺小フェスタにパステルアートでお邪魔してきました
娘が小学生の頃からなので、
かれこれ4~5年くらい?
毎年パステルの講師として呼んでいただいております。
ありがたや~
創作の様子は写真撮れないので…
黒板で技術の成長を確認する娘の絵。

今回も沢山のお子さんにご参加いただいたのですが、
今年の特徴はみんな丁寧に丁寧に描いているところ。
パステルはタッチング効果が高く、
色のグラデーションも作りやすい画材です。
触感と色に特化したところに、
集中した描画とくればもう完璧

沢山の子供がいるはずなのに、一瞬しーんとするほどの集中力。
そんなの無理
とお思いかもしれません。

授業で机に座ってるのは苦手かもしれませんが、
やりたいことを自らやるときはすごい集中力を見せます。
それは子供に限ったことではなく、大人も同じ。
私は自分のやりたいことを思いっきりやる場所が必要だと思っています。
そのためにアートセラピーのアトリエを始めることにしました。
自由な自己表現が許される安全な居場所を提供したいと考えています。
「ここに行けば、さとりさんがいるから大丈夫」
そんな風に思ってもらえるような場所にしたいです

そのためにもがんばりますよー!!!!
次回のアトリエは
11/24 10:00~11:30
参加費:5000円(画材、カウンセリング込み)
お申し込み、お問い合わせはコチラ

お待ちしてます
satori
