さて、
膣ケアと、膣トレを書きましたが

そもそも、
これらを最近

FemTech(フェムテック)





と言うのですが、
ご存知でしたか??


2年くらい前から日本では少しでてきましたが、

これは、

Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語。 女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品(製品)やサービスのことを指すんです



とくに

KIWAMIでは、これらのアプローチもしたいな!
と言う事で取り組んでいますが

とくに大切な毎日のケアとして
今日は


膣への普段の取り組み‼️

を載せたいな!と思ってます



と言うのも

フェムテックの言葉も
膣ケアも
膣トレも

聞いたことある

でも、何したらいたらいいのか?

が分からない


と言う方も多いです
まあ、私もそうでしたから、、、


とりあえず、皆様に聞きたいですが、

膣を何で洗ってますか?


知らなかった私は
ふつーの
ドラッグストアのボディソープで洗ってたりしてました🤭🤭


が、
知れば知るほど  


ガーン

と恐ろしくなりました。


と言うのも
まず
知っておきたいのは

膣ケアで意識することは

1.正しく洗うこと!
2.潤いキープする事!
3.菌バランス整える!
4.日常生活を整える!


この4つが大切!


綺麗でいるために必要な事は
実は
デリケートゾーンから整える必要があるからなのです。


そもそも、
膣は

表皮がなく

粘膜丸出しの場所

膣以外で粘膜丸出しの場所は





唇をごしごし、ガシガシ
市販のソープで洗いますか??


または、洗ったらどうなる??


やばそうですよね、、、

そこから
どんどんお悩みに変わっていくのですガーン


デリケートゾーンの悩みは相談しにくい!!💦

どんな理由があるのか!


続きはまた載せます!



香港にできた日本人が行うエステサロン



KIWAMI beauty salon

ご予約はこちらの公式LINEから!


さて、
昨日の続き



潤いだけでなく

膣ケアに必ず関係してくる場所


それは!!


骨盤底筋‼️




骨盤底筋は、聞いたことがあるけど、
どこにあるの?

そもそも、見えるのか??

いえいえ、見えないインナーマッスルのこと





↑ここです



さて、この筋肉が衰えたら??


尿道口
膣口
肛門

の3つの穴があるので

その穴を締める役目が出来ないので


全部ダダ漏れ💦



ちなみに、
ナプキンをずっと使っていて、知らない間に
経血がどっぷりナプキンについている人は

危険⚠️です(ゆるんでる証拠)



今の現代は昔と違い
和式トイレでなく、洋式トイレ
ウォシュレット
椅子に座る時間長い
ブルーライトに当たる時間
人工的な生理用品
パンツの選別方法


これらが、原因で
骨盤底筋群が弱くなる

そして、尿漏れや
冷え、生理痛、性交痛、さまざまなトラブルなどにつながるのだけど

さらに怖いのは、
骨盤底筋がおとろえると


骨盤にも影響が来る!


なぜかと言うと

骨盤底筋から下半身を支える筋肉につながっていて、老化や運動不足でさらに

骨盤底筋の衰え、内転筋の衰えにつながると

骨盤自体が緩む、、、



膝をくっつけて

座りつづけれないかたは、相当ゆるんでる証拠なんですってー💦💦💦




この骨盤周りをささえてます!




こんな事ありませんか?





とくに

出産を経験された方は、





骨盤底筋が。疲労状態😓



出産時には

骨盤が開く‼️


と同時に

骨盤底筋も



ビヨーン
と伸びます


だから

早いうちに
ケアをしておく必要があるんだけど


この間 マレーシアの出産状況を聞いたら

このアフター膣ケア、膣トレがすごくて

指を入れて
どこの筋肉を鍛えたら良いか、、、を
先生がしてくれるそうで、、

凄い世界


が、しかし
日本はその知識が低いえーん



だから、
膣ケアand膣トレが

ぜーったい必要!

と言う事だったんです〜❤️❤️❤️


どんなケアしたらいいか

また、お伝えしますね




香港にあるサロン


unit 701 , 7/F, Workingview Commercial Building、No.21 Yiu Wa Street Hong Kong



応援も📣ぜひ!






にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

KIWAMIで行っている


膣ケアの話




なぜ、KIWAMIは膣ケアをしているのか??


それは、

長年美容業界にいて


必ずこれは必要になるものだ!!



と確信したからなのです



なぜか、というと


女性にとって膣は


健康と美容のために、一番ケアするべき場所‼️


ま、、私もそんな大切なんて

あんまり知らなかったですけどね、、、🤭





でも。学べば学ぶほど


膣は大切で、



もし


ケアをしなければ



黒ずみや臭いのもと

また、生理痛、性交痛、

冷え、便秘

むくみ、産後や更年期の尿漏れ

肥満、

最悪の場合は、膣脱や、脱腸

につながる!!


て、ことなんです‼️



私もすこーし

なんだか、、老化を感じていた場所、、、、





でも、、


ジロジロ見ることも無いし


なんとなく


どうやったらいいの???


ハテナ?な世界





また、そもそも膣をなぜケアする必要があるの?


それがわからなかったんです。




なので、私も分からなかった内容をぜひ

一緒に確認していきましょ❤️❤️❤️



さて、そもそも



膣は筋肉




その筋肉を粘膜が覆って粘液を分泌しているんですね


知らないですよねー!!!



あ、知らないのは普通です


海外では10代から学ぶ膣ケアですが

日本は非常に遅れていて、大人になっても膣の勉強や、知識はほとんどないのが、現状




そうなんです


膣は筋肉で、

顔の筋肉も何もしなければ、衰えますよね?


お尻も筋肉たるんだら、どんどん

垂れる



膣も筋肉だから、

もちろん、何もしなければ、

どんどん垂れるんです💦💦





そして、それが、気づかないうちに

進んでいる場所


あまり、人には言えない場所でもあり

かなりの人が、放置している場所




膣のトラブルは

大きく分けて2つ‼️



①膣の潤い不足


②骨盤底筋の衰え


ちなみに、皆様こちらやってみてください



膣のゆるみチェック



口座っている時に、自然と足が開く

口座っている時に、両ひざをつけるのがつらい

口歩いている時に、ペタペタと音がなる

ロヒールをよくはく

口姿勢が悪い

口下腹が出ている

下半身やお腹周りに肉がついている

口 お風呂上がりに、膣からお湯が出ることがある

口性交渉やピラティスなどの運動の後に、空気がもれてくる

口くしゃみや咳をした時、尿もれをする

口便秘ぎみ

口産後に、膣や骨盤ケアをしていない





一つでも当てはまれば、衰えが始まっています


また、数が多ければ相当やばい!!





そして、

私たち、うん  私たち世代は

さらに気をつけなければいけないのが、






エストロゲンの減少笑い泣き



筋肉のハリを司る

エストロゲンは、

なんと、35歳から急激に衰えていくのですが、

注目すべきは!




ピークを迎えた後の方が

私たちの、生活は長い‼️‼️‼️‼️



という事は、今から対応してないと

様々なトラブルが起きる!




てことなんですよねー、




恐ろしい、、、




つづく




気になる!!の方はポチと応援よろしくお願い申し上げます! にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

おはようございます^ - ^



香港のKIWAMIサロンでは


12月25日に

プチクリスマス会

占いの館❤️をやりますよー




あ、明日でしたね!


無料なので

良かったらいらしてくださいね!



さて、

先日

姿勢ですごいトラブルがあることを聞きました



実は

この猫背




猫背て、腕が内旋してくるじゃないですか、、、


そしたら、脇のリンパや血流を阻害するので


なんと!💦




乳がんのリスクが高くなる




そうなんですガーン



びっくりしました💦💦



そして、

姿勢が悪いと、血流が悪くなることで

動脈解離や、脳梗塞になりやすく



また、


思考にも影響し



自律神経失調症になりやすくなる!


そうなんです、、、

💦💦



最近スマホ病なるものが多くなり



また、

体型も

未来人間みたいに



猫背

スマホ手

バストの下垂

下腹出る


みたいになるから、

気をつけたいですね!!




ただ見た目が、綺麗になる

でなく


健康にも姿勢は不可欠だな!

と思ってます



KIWAMIサロンでは、姿勢ケアもやっています^ - ^



姿勢ケア

ぜひ一緒にやりましょー!



さとり







久しぶりの更新でした💦


また、応援よろしくお願いします!



にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

最近 ちゃんと意識をさらに

しようと思っている事





姿勢




ダイエットとか

綺麗になる!



という前に



まず、

姿勢を正しくする




これ、大切❤️

と思って



とくに


ヒールの時は


姿勢が悪いだけで、美しくないから



ちょっとだけ


コツを










是非


やってみてね!