_var_mobile_Media_DCIM_133APPLE_IMG_3167.JPG
出産時からお世話になっていた

サンミュージックさんとの業務提携を終え

再び個人事務所に戻りましたデス。


友人がとてもステキなホームページを

作ってくれたのですよ。

https://www.itosatori.net/


思い起こすと

小さい頃から夢だった映画を紹介する仕事に

なんとかつけて

気付けば、映画の司会という仕事も頂けて

これまで

沢山の映画イベントに関わらせてもらったなと。


ホームページに掲載する写真を掘り出しながら

走馬灯のようにドラマチックなイベントを

思い出しておりました。


5月から新たなレギュラーも増えますので

頑張ります、ハイ。


マイデジさんと始める

WEB動画映画番組

「映画が好きすぎて」

dcwT6hd2Oy.jpg

とびきりのオススメ映画をゆる〜く

コンパクトに、でも中身は濃厚に

紹介していく新作映画番組。


これからオンエアですが

最初は

愛すべき

「バーフバリ 王の帰還」のラージャマウリ監督に

インタビューした模様も流れますよ!


そして

5月から更に連載コラムがスタートします。


WEBサイト「シネマクエスト」にて

映画に関わる人たちと映画の今と未来を語る

映画人になりたい人や

今、映画に関わっている人への

応援サイトになればと始めた

監督×監督のような3人対談

「シネマの世界」

_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2978.JPG

第1回目は

「孤狼の血」白石和彌監督と原作者柚月裕子さん


これは読み応えあります!


どちらもオンエア日と掲載日が決まったら

お知らせしますねっ。


あとは映画心理テストも

これからあるサイトにて掲載されますよー。


映画を紹介する人になりたい

と思って生きて来て

ラッキーにも映画の司会もさせてもらい

映画ばかり見て生きて来て

考えたら、えらく贅沢な仕事をしているな、と。


これからもっと

中身のある映画応援団になれたらイイ!


カッコつけて来た昔の自分の写真を見ると

ひひひっ、と引きつり笑いな今でありますよ。

kg1NXboyp8.jpg

第2回からずーっと大高さんと一緒に

司会していて、審査員までやらせてもらっている

「日本映画プロフェッショナル大賞受賞式」


今年も4/26に無事終わり。


活弁士の片岡一郎さんの活動写真勉強会

初のゲストとしてお呼ばれされ

映画の進化、最先端の話

そしてワイワイとオススメ映画を語りまくった

トークショーも4/29に無事行ないまして。



そして、映画にドラマに舞台にと

名実共に今、大ブレイク中の

俳優くんのファンミ司会を4月から9月まで

やる予定であります。

_var_mobile_Media_DCIM_133APPLE_IMG_3021.JPG

明日、金曜は

「男おばさん⁉︎×女おじさん⁉︎」公開収録

映画トークイベント開催でして

とにかく沢山の映画トークと

映画グッズプレゼントで

お客さんと楽しもうと思ってます。

https://ttcg.jp/human_shibuya/topics/2018/04131600_2966.html

LLiXO1SzzY.jpg


いらしませー。


なんか、皆で楽しいことを作り上げて

いきたいのよ。


そして、気付けば5月じゃーないかっ。

Eu_qyxbj90.jpg