アカデミー賞、作品賞ほか4部門受賞


絶賛大ヒット公開中


「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」


そのサントラたるや、ドラムのみ!


アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督から電話があり

アントニオ・サンチェス氏にドラムのみの映画音楽を

作って欲しいと依頼があったそう。


で、そのアントニオ・サンチェス氏が

自分のバンドと共に来日ライブをやるというので

コットンクラブで記者会見をおこないました。





ジャズミュージシャンで音楽、映画評論もする

菊地成孔さんと、「バベル」監督つながりで菊地凛子さんが

お祝いに駆けつけ、会見は濃厚な1時間に。




この模様は


ラジオ「シネマJUMBO!」

5/9(土)~5/15(金)オンエア

★OBS大分放送(日) 9:00~ 9:30 
 
★IBS茨城放送(土)21:00~21:30 

★NBC山陽放送(日)11:30~12:00
  
★GBS岐阜放送(月)23:20~23:30   

★YBS山梨放送(日)10:30~10:45

★FBC福井放送(木)18:10~18:20

★SBS静岡放送(土)16:00~16:30  


で放送されます。


「バードマン」の音楽のつけ方は独特。


サンチェス氏によると

撮影中のNYに行き、監督から言葉でこんなシーンに

ドラム音楽をつけて欲しいと言われ

そのシーンを想像して即興でドラムスコアを作り

それらを収録したドラムスコアを監督が

撮影時に持って流し、役者陣は演技をし

撮影が終わると、編集した映像に合わせてドラムスコアを

乗せた状態のものをサンチェス氏に渡し

さらに、主人公の気持ちの高ぶるシーンでは

ドラムの音を大きくしたり、細かい監督の依頼に答えて

演奏して撮り直して再編集したそう。


聞いていたらすごい作業です。


そして会見時に演奏してくれた

映画のワンシーンを見ながら再現したドラムスコアに

興奮してしまったのでした。


こうやって、主人公の男の苛立ちやフラストレーション

もしかして主人公の頭の中で流れている曲なのかも?


と思わせる音楽的(聴覚的)効果も考えたスコア。


今年のアカデミー賞


スコアが際立っていた「バードマン」「セッション」!


なのに、どちらもドラムスコアだから

アカデミー賞の作曲賞には選考外にされたのが

残念なのです。。。