明日の「めざましどようび」


6:40頃の「エンタメ」コーナー。


ユリちゃんと「2013年の隠れた名作」紹介&勝手に分析。


カラカラ声で、聞き苦しいかもだけど

もっともっと話題になって欲しかった

2013年公開の隠れたオススメ名画を語ってるので

DVDで過ごす年末年始用にチェックして下さいね。


https://m.facebook.com/cx.mezamashi?__user=100002016965304


ディレクターK氏、ありがとうございますっ。


このお兄様の企画、面白くって語るのに熱が入るのだけど

ユリちゃんも天然キャラで楽しくって癒やされます。


今年もいっぱい映画は公開され

確かに公開のタイミングが大作とかぶって埋もれてしまったり

観ると面白い映画なのに、いまひとつ、内容が分かりづらくて

埋もれてしまった映画もあったり......。


ね? 良い企画でしょ?(^-^)/


スポットライトをもう一度当てたい

観て得した気分になれる映画達を紹介してます。


こうやって映画達を紹介するチャンスを貰えてることにも

感謝なんですよね。


だって

「映画を紹介する仕事しかやりたくない」

なんて言って、20代中盤から生意気にこだわって来た頃

「そんなに芸能界は甘くないし、無理だよ。

 とりあえずレポーターとか

 色々やって顔を知られた方がいい」

と相談に乗ってくれた人たちに言われても

耳を貸さなかったホントに生意気な娘だったから。


不器用だから、ひとつのことしか好きになれないし

ひとつのことしか集中出来ないから

脳のキャパシティも少ないから

それにしか時間をかけたくないから、だったけど(笑)


今も、ドラマやバラエティを追いかけず

家でも映画しか観ないのは、記憶力が乏しいからで(笑)


今、やっと、映画から派生したお世話になってる俳優さんや

監督が作り上げるドラマや舞台の司会仕事も

お話を頂いたら、必至に観て、予習してで良かったら

お手伝いさせてもらえるなら......になった(笑)


恋愛も仕事も

私はきっとそうやって、それぞれ

「ひとつに凝り性」

でこれからもずっと、生きていく気がします(笑)