伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba

『サヨナライツカ』以来の中山美穂さんとの再会で楽しみだった

『新しい靴を買わなくちゃ』


記者会見と舞台挨拶の司会を終え、Webサイト

「オリコンスタイル」のコラム原稿を書き終え、一段落。


完成披露試写会は、呼び入れる直前の、先に客席から悲鳴や

名前を呼ぶ声が出たりで、久しぶりの高揚感ある舞台挨拶でね。


中山美穂さんは、照れ臭さと嬉しさに震えていたのが

儚げでやっぱり可愛い大人の女性でした。


記者会見では、綾野剛くんが、桐谷美怜ちゃんにこの靴を履かせ

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-__.jpg


向井理さんが、美穂さんにこの靴を履かせた。

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-__.jpg


劇中のキーアイテムになる靴のブランド

「ロジェ・ヴィヴィエ」というフランスの靴。


「恥ずかしい」


会見中のステージ上で向井さんに手を繋いでもらい

バランスをとりながら、靴を履き替えることになった美穂さんは

履き終わると困り顔でそう言ってましたが

これが取材陣の人たちには、シャッターチャンスになったよう。


「靴はまだプレゼントしたことがない」


そう綾野くんは言っていましたが

男性が女性に靴をプレゼントするってとても親密でロマンチック。


確かに、靴をプレゼントされた思い出は鮮明で

ブランドからデザインまで覚えていて

大切に大切に履いていた記憶が残るもののひとつ。


「新しい靴を履く、というのは新たなスタートみたいな感覚」


とキャストの誰もが会見でコメントをしていましたが

気持ちがリニューアルするきっかけにもなるアイテム。


だから、靴をプレゼントするってとても意味を持ったことに

もらう側もなるんじゃないかな?


そう捉えると、セリフももちろん

行動ひとつひとつが意味深い映画ですよね。