すっかり遅くなっちゃいましたが土曜日の『重力ピエロ』

 初日舞台挨拶の司会のお仕事話しをアップしますね。


 遅くなった理由は舞台挨拶後にハラカナこと原田佳奈ちゃんが

 所属する事務所さんの演技オリエンテーリングを覗きに行き

 講師で呼ばれていた『おと・な・り』の熊澤尚人監督と皆で

 飲んでいたから(^_^;)


 熊澤監督も森淳一監督の『ランドリー』が大好きだから

 森監督の6年ぶりの映画『重力ピエロ』に期待してました!!


伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba

 写真は渋谷の映画館ヒューマントラストシネマの

 舞台挨拶後に撮った森淳一監督ですo(^-^)o

 そして下の写真は企画・脚本を手がけた相沢友子さん!

 伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba

 『重力ピエロ』の初日舞台挨拶巡りは3カ所6ステージ。

 新宿には、鈴木京香さんと小日向文世さん岡田義徳さんも参加。

 それ以外は、森監督、相沢さん、加瀬亮さん、岡田将生くん

 吉高由里子ちゃんで稼動してたんですよね。

 
 大ヒットしてます!!

 舞台挨拶が無い上映回も完売!


 6ステージ、皆で話し合いながら質問を変えてたんです。

 新宿での舞台挨拶で緊張していた岡田将生くんは

 お昼に行なった中打ち上げで

 「この後の舞台挨拶は喋りは、頑張りますよ!」

 と私に言ってましたが、確かにその通りになってました(笑)

 
 でもね『重力ピエロ』のキャストも監督もプロデューサーも

 心から映画というものを愛していて

 映画作りに情熱を注いでるんです。

 だから『重力ピエロ』って映画ならではの演技のこだわりや

 監督の小道具の置き方やよく見るとわかる付箋的な映像遊びが

 あったり、脚本も台詞を大切にしてるんです。


 そんなメンバーなので舞台ウラは自然と映画論。

 『グラン・トリノ』を大絶賛する加瀬くんに

 『ミルク』が見たいと上映回をチェックする岡田将生くん

 吉高由里子ちゃんも『ミルク』に興味津々でしたv(^-^)v


 この3人のトークが舞台ウラでもまた絶妙で

 加瀬くんが吉高ちゃんに笑いながら目が細いことを指摘すれば

「加瀬さんに言われるとは、似たような目の細さじゃん」

 と吉高ちゃんはツッコミ返し、それを見て笑う岡田くんに

 「笑い過ぎだし」とまたツッコミ、岡田くんは結果的に

 負けちゃうという楽しいトライアングルが展開されてました。


 独特の雰囲気と独特な面白さを持つ3人の俳優さん

 それぞれの個性と魅力を生かした演出をした森監督。

 
 その視点で作られたからこそ味わい深いんですよね。

 
 更に監督が気に入って主題歌に決まったS.R.Sのメンバーも

 打ち上げにやってきたのでした。


 主題歌「Sometimes」は物語の結末の流れから

 余韻を味わうにはピッタリのエンディングナンバー。

 こちらもヨロシクです!

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba


追加:舞台挨拶全員集合写真!

映画会社さんより

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba