本音で話し合える相手が知らない自分を教えてくれる(いのち輝く☆身の立て方WSレポートその1) | 天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがく(天楽)への階段

天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがく(天楽)への階段

今の仕事をずっと続けるのか?と疑問を感じているあなたへ。自分を深く知る自己対話・自己分析レッスンで、自分らしく生きられるようになる♪やりたい仕事と自分の強みを見つけて、自由で、幸せで、楽しい人生を目指しましょう!

みなさん、こんにちわ。

 

 

いよいよ、2015年も最後ですね。

 

毎年、1年を振り返りながら、その年の自分を見つめる時間をとっています。

その年のよかったところ、やりたかったけどできなかったところなどを認めた上で、次の年をどのようにしていきたいかビジョンを思い描いていくことにつなげていくんです。

 

みなさんはどんな1年でしたか?

 

 

さて、今日はこのブログでもご案内していた

12/20いのち輝く☆身の立て方ワークショップwith吉武大輔さん&らんぼう

のレポートを書かせてもらいますね。

271220wsくりtalk

 

 

私が大切にしている感覚や感情を

大輔さんがわかりやすい言葉と伝え方ですっと入るように伝えてくれて、

行動にもつなげてくれて、

私としてもものすごい学びや気づきがある時間でした。

 

 

特に

「本音を話すこと」

「愛あるフィードバックをすること」

「それをみんなに対してじゃなくて3人とか少なくてもいいからできる人を見つけること/つくること」

本当に生き方や働き方を豊かにすることですね。

 

 

ぼくがやっていることは「感覚開き」「感性開拓」ですが、

この「愛を感じる感性をひらく」

「愛を表現するために愛を感じる」

ということも大切だと改めて実感しました。

 

 

習慣としては、

日々、人や出来事を観察・感覚しながら、

「愛の仕業」を見つける

ことをしています。

 

以前は、疲れや不快だと感じていた都心の人混みも、

「たとえ疲れたり嫌な表情や感覚をしていたとしても、自分や家族やお客さんのために働いていることは愛じゃん!」

と感じられるようになったことで、

都心の人混みや満員電車も愛のパワースポットとして

感じられるようになりました。

 

 

みなさんも、よかったら、身の回りの「愛」を感じて見つけてみてくださいね。
続きは、明日、

本音を話して、本当の自分として生きられるようになるには?

というテーマで書きたいと思っています。

 

 

興味のある人は読んでもらえたら嬉しいです。

お楽しみにしていてくださいね☆

 

実際に頭で知るだけでなくて、

愛を感じる感性を豊かにすること

周りに愛を表現していくことを

愛あるフィードバックをし合えるようになることを

実践して体感して身につけたい方はこちらもどうぞ。

【8名限定ご招待】いのち輝く☆身の立て方無料講座&無料カウンセリング

 

 

 

一緒に、ひとつでも多くのいのちが輝く社会を目指していけたら嬉しいです。

 

 

 

ありがとうございます。



引用元:本音で話し合える相手が知らない自分を教えてくれる(いのち輝く・・・