好きなことを仕事にするために必要なこと:想いとやっていることを伝えるコピーライティング | 天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがく(天楽)への階段

天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがく(天楽)への階段

今の仕事をずっと続けるのか?と疑問を感じているあなたへ。自分を深く知る自己対話・自己分析レッスンで、自分らしく生きられるようになる♪やりたい仕事と自分の強みを見つけて、自由で、幸せで、楽しい人生を目指しましょう!

みなさん、こんにちわ♪



ひとりでも多くの人が、
自分をいかして
自分らしく生きていけるようになる
幸せになるために
できることをすべてしていく
くりです!


天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがくへの階段

もちろん私も登っている途中です。


私の妻も娘のてんがくへの階段を登っています。




私たちが
天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!
プロセスのエピソードも書いていきたいと思います!




実際に、自分がやりたいこと/好きなことを仕事にしようとするとき、
必要となることがあります。


それは、

想いとやっていることを伝えるコピーライティング」

です!




コピーライティングの重要なポイントとして

・自分のことだと思ってもらう

ということがあります!




実際に必要に駆られて文章を書いていると、
自然と世の中にあふれるコピーライティングにアンテナが張られて見えてきます。




昨日、JR線の電車の中で面白い広告を見つけました!



彼が部屋に来たいというのを断った。実家から持ってきたちゃぶ台のせいで。
さあ、ダイニングを変えよう。



これは、 IKEAの広告です!
ダイニング家具の広告なのに、家具の写真がないところが逆にインパクトでした。


この

・ものではなくてストーリーを通して実感してもらう

のもポイントです!



それ以外にこんなバリエーションがありました。
他のも読みたくなりますね。





子どもがテーブルに書いた落書きが消えない。花瓶を置いてごまかし、はや5年。
さあ、ダイニングを変えよう。




彼氏がSNSで、女友達のおしゃれ手料理に「いいね!」してた、私のにはしたことないのに。
さあ、ダイニングを変えよう。




読んでいただき、ありがとうございます。  





これからも、自分を深く知る自己対話・自己分析、天性発見天職創造などの記事を通して、

自分を変える、幸せになる方法、独立起業のコツ、
自分がわからない方が本当の自分を知る方法、

やりたい仕事を見つける方法、天職をつくる方法、楽しく生きるコツ、自分らしく生きるコツ、

自分を大切にする方法、生き甲斐を見つける方法、自由に生きるコツ、自分探しのコツなど発信していきます!






天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!

お役に立てたら嬉しいです!!


ひとりでも多くの人が自分と相手と世界と仲良くなって、輝かせるようになりますように★