自分の感情に気付く・認めるには?自分を○○してくれる聞き手がいること | 天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがく(天楽)への階段

天性をいかす!天職をつくる!楽しく生きる!てんがく(天楽)への階段

今の仕事をずっと続けるのか?と疑問を感じているあなたへ。自分を深く知る自己対話・自己分析レッスンで、自分らしく生きられるようになる♪やりたい仕事と自分の強みを見つけて、自由で、幸せで、楽しい人生を目指しましょう!

こんばんわ♬





出雲での4日間の聞き修行諸国巡りから帰ってきました、くり仙人です!






こうして深く話を聞いていくと、自分と相手のつながりも深くなっていくのを感じます。

 

 

1000人聞いていくことで強く深いつながりが全国にできそうですね♬

 

 
千人聞き修行で、いろんな方の話を聞かせていただいています!

今日はお話聞かせていただいた方の感想を紹介させてもらいますね★

 

 

「くりさんの「信頼しています」という在り方がとても心強かったです。
くりさんの絶対的な信頼、待ってくれていた時間があったから、自分で深く潜っていくことが出来たんだと思います。ありがとうございました。」

 
 「違和感を持っていても、ずっと口に出せなかった怒りに気づくことが出来ました。最初に、今までアドバイスをくれた人たちへの怒り、次に決断を人に委ねてきた自分自身への怒りがわきあがってきました。」

 

 

自分でお気付いていなかったり、口に出せなかったりする感情があります。



特に怒りや悲しみなど、一般的にネガティブとされる感情は無為意識的に抑えてしまったりするんですよね。



しっかりと深く自分の感情を見つめて、自分を信頼してくれる、ちゃんと受け取ってくれる、待ってくれる、聞き手がいることで、その感情に気付くこと・認めることができます。



話すことで、その感情がすっと消えていったりするんです。


 

 
「表情、声、間、空気感、好きやなぁと思いました。くりさんとは「はじめまして」でしたが、多少の緊張はあったかもしれませんが、安心して話してもいいんだ、と思わせてくれる第一印象でした。
 いのちを生きることがどういうことなのかを分かりやすく伝えてくださったので、「自分の声を聴くこと」を日常にもっと取り入れていこうと思います。」

(野島初美さん)



 
ありがたいお言葉ですね。嬉しいです。
一緒にいるだけで安心して癒される、そんな存在であろうと日頃から意識しています。

 

 

みなさんも、
「自分の声を聴くこと」
「自分のいのちを聴くこと、いのちを生かすこと」
日常的に意識してみてもらえたら嬉しいです。


 
現在33人!あと967人、がんばります~♬
話聞かせていただける方はコメントかメッセージもらえたら嬉しいです~!!

 

 

みなさんが、悟りを開いて、生きづらさやうまくいかなさから抜け出して、楽しく生きていけますように☆




いつもありがとうございます。




くり仙人

—————————————————————————-

無料メルマガ「感覚を開くと人生が豊かになる!自分と相手と世界を感じるための方法」

ブログには書けない詳しい情報や最新の情報、プライベートなエピソードと写真なども発信していきます。ご希望の方は、良かったらこちらへ登録ください。

Benchmark Email