13日は母の日でしたねー
uniさんとオットからは、ここ数年いつもお花を貰ってます。
今年もお花…って流れだったのですが。
お花もうれしいのですが、今年はママは欲しい物があるのでそれを買わせていただきます
と、心苦しくも?宣言させてもらって。
ずぅーっと前から欲しいと願っていたものを買いました
それは。。。
日傘
しかもちょっといいやつ
1万円超えーーー
うわー、ぽちっとするときドキドキしました
5年以上前にこのブランドの長日傘を購入したことがあって、今でも大切に使い続けています
でも、子連れで外出すると長日傘はどうしても荷物になってしまって
PTAだとか近所のコンビニだとか、歩いて外出するときしか出番がないのがとっても残念
折りたたみなら、子連れで外出しても使わないときはバッグに仕舞えるから便利なんじゃない
と思いまして
でもそうは言ってもお高いから
気軽に買える物でもなく、去年くらいからずーっと悩んでたんですが、思い立って母の日にポチりました
注文して3日後には到着ー
カバンに仕舞えるように、折りたたんだ時のコンパクトさを重視して3段折りタイプにしました。
たしかに、コンパクトではありました
でも、完全遮光なので、生地がわりと厚めで…
若干折りたたみしにくいかな…という印象でした。
いいのいいの
完全遮光のが欲しかったから
広げると光を完全に遮ってくれるのが分かります
さっそくこれを持ってお出かけー
と思いましたが、九州地方は平年よりだいぶ早く梅雨入りしてしまいました
少なくともあとひと月は雨が続きます
日傘の出番、当面なさそうです