ハウステンボス2日目。
宿泊したのは、パーク内の
ホテル アムステルダム
宿泊者はオープン前からパーク内の散策ができます![]()
朝食前に、パーク内を少しお散歩
日中混み合っていて、写真が撮りにくかったスタッドハウス前の花壇も
ミッフィーちゃんの花壇![]()
クリスマスシーズンのオブジェいろいろ
しかしこの日も朝から寒かった![]()
雨が降ってないだけマシだったけど![]()
朝食を済ませて、私が1人で荷物の整理をしている間にuniさんとオットだけ
釣りアドベンチャー
に行ってきました。
昨日もかなり長い行列ができていたアトラクション![]()
一番のグループで入れたのでほとんど待たなかったそうです。
2人がホテルに帰ってくるのを待って、チェックアウト。荷物はフロントで預けて、帰りにパーク出口で受け取ります![]()
そして、朝イチでuniさんの希望により再び
天空の城
オット、また筋肉痛![]()
この日もチャレンジしたものの動けなくなって号泣する子ども、途中でハシゴでレスキューされる子どもが何人かいました![]()
そのあとは
アスレチックファンタジア
海のファンタジア
などなど。ファンタジア系をはしご。
これは海のファンタジア![]()
触れるとぐるぐる渦巻きができて、そこからクラゲが生まれます![]()
人のシルエットの頭部分が魚に![]()
けっこう楽しめました。
ファンタジア系をまわったあとは
佐世保バーガー認定ソーセージワーフ
にて佐世保バーガーのランチ![]()
そのあとはレンタルサイクルでパーク内をお散歩
残念ながら、電動アシスト付きは全部レンタル中でした
坂道を人力だけで漕いで上がるのはとてもきつかったです![]()
でも楽しかった![]()
最後にホテル宿泊者用の手荷物預かり所でスーツケースを受け取って、帰途につきました![]()
いやー、2日間通じてとにかく
寒かった!!


けど、クリスマス直前のイルミネーションがとっても映えるハイシーズンでしたが、ディズニーランドとかと比べたら全然混んでない![]()
なにせ、人が増えても真っ直ぐ普通に歩ける。
トイレも並んでない。
過敏性腸症候群持ちで、行列・人混み大っ嫌いな私でもハードルの低いテーマパークでした![]()
ディズニーランドは大好きだけど、今の私にはかなり体力気力が必要で(マネー
もね…)敷居がとても高い
クリスマスのハウステンボス、とっても楽しい2日間の旅行になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
余談ですけど、乗り換えの新鳥栖駅で帰りに夕食用に買ったお弁当がめちゃくちゃ美味しかった![]()
かしわめしと焼麦(シュウマイ)のお弁当が人気のようです![]()
駅構内にうどん屋さんもあったけど、時間の都合でそちらは寄れず![]()
鳥栖駅にも店舗があるようです。
行かれる機会があったらぜひ
超オススメです






