月イチでランチをしている友だちから

「おもしろいよー爆笑

とオススメされて、見始めたのが



ドラマ「きのう何食べた?」


最近映画も出ましたねールンルン



前々から知ってたんだけど、見るきっかけが無かったんです…あせる

今回、友だちがそれを与えてくれましたキラキラ



そして見事にはまっちゃった笑い泣き


今ごろ!?って感じだけど、ほんとに面白かった音符



シロさんのお料理シーンがとても素敵キラキラ

手際がいい!

私、主婦歴は無駄に積み重ねてるけど全然足元にも及ばないなーアセアセ


仕事から帰ってきて、あんなにサクサクお料理できるってすごいびっくり

品数もたくさん。

しかもイヤイヤじゃなく、楽しそうに。


お料理することで気分転換になって、達成感まで感じられるって、パーフェクトじゃないか!!


凄すぎるし、羨ましい…えーん

私はそんな風には絶対なれない。


いいなー、ケンジさん。

私もそんなお料理上手なパートナーが欲しいわチュー



お料理もさることながら、このドラマは根っからの悪人が出てこないのがすごくいい!

観ててノーストレス!!



NHKの朝ドラも悪人ってあんまり出ないけど、憎々しいキャラがいるとどうもモヤモヤイライラして、見るのにパワーを削がれてしまうんですよねもやもや


あ、あと時間かなー時計


「きのう何食べた?」は30分←amazonプライムで観たとき

NHKの朝ドラは15分



さくっと観られて飽きない笑い泣き

普通のテレビドラマはCM挟みつつ、1時間弱あるじゃないですかー。


無理無理。

そんな時間続けてテレビの前に座ってられない。

集中が続かないあせる


悪人が出てくるのが無理とか、長くテレビ観てられないとか。

年ですなー滝汗



はぁー

冬休みになる前に、映画観に行きたいなぁー照れラブラブ