もしやもしや、と心配していた通り

地元百貨店で今月開催予定だったランドセル展示・受注会が中止になってしまいました。
こういう状況だから、仕方ない、仕方ない…
と頭では分かるんだけど、やっぱり困るーーーー

呑気にしてたせいで、その百貨店のランドセルカタログを取り寄せて無いことに今ごろ気づいて

問合せようにも、来週半ばまで百貨店は休業中…
焦る、焦る、焦る…

夏前までは大体のメーカーは在庫があることが多いらしいけど、先が見えないこの状況。
そしてランドセル購入は初体験という不安。
もしも、コレ
と決めたランドセルが売り切れになってたらどうしよう…と悪い想像ばっかりしてしまいます


今年新1年生になった幼稚園のお友だちのママさんにそんな話をすると、
市内の家具量販店でも数軒ランドセル展示会を開くところがあるよ、と教えてくれました。
あぁ、そういえば去年テレビでそのお店のCMを見かけたような気がする…
そんなことも思い出せないくらい焦ってました

でもネットでお店のHPを確認しても、そういう展示会をするという予告は今のところ全然見当たりません。
どのお店も状況を見ているということなのか…

目当てにしていた土屋鞄は、地方での展示会が全て中止になってしまったけど、もう一社の池田屋はまだ今のところ展示会中止は発表されていません。
やっぱり6年使う大切な物だし、出来る限り直接見て触って、uniさんに背負わせて、よく考えて購入したい。。。

ちなみに私の住んでいる地域は、この2週間新規の陽性患者さんは出ていません。
連休明けから公立の小中高校は再開されました。
uniさんの幼稚園も自由登園ではありますが再開。
休業要請されていた業種の数も相当に緩和されて、ぼちぼち飲食店も営業を始めています。
こういう状況が続けば、池田屋の展示会だけは開催されるんじゃないかな?とちょっと期待しつつ。。。

我が家にとって、最初で最後のラン活。
もっとワクワクしながら進めたかったのに

ほんっとに…コロナのばかやろーーーーっ
