無事に移植してきました病院



成熟胚盤胞 B'B'と、
成熟胚盤胞 CB。

2つを戻しました卵子卵子

移植前に、培養士さんから
「グレードはこの辺りですね」
と、グレードを説明する資料のちょうど真ん中辺りを示されました。


うん、すっごくいいグレードじゃないってことですね…汗




その後通された安静室は、ものすごくきれいに改装されていて、びっくりでした。

ほぼ、完全に個室。

以前は簡易的にカーテンで仕切っただけだったのに。



今日は移植の患者さんが多かったらしく、私はその中でも一番最後で、30分近く待ちました。



待ち時間が長いと緊張が増してきて。。。

いつもの悪いクセでお腹が痛くなりそうなのを、必死に違うことを考えて誤魔化しながら過ごしました滝汗


移植は、スムーズにチューブも入り、何の問題も無く終了。



お会計は、融解・移植・アシストハッチング・薬の処方含めて、


81000円札束



ごっそりとお金が消えていく感覚…久々ですチーン



判定日は、来週水曜日。



間違いの無いように、しっかりお薬飲んで過ごします照れ