最近、大人の真似っこが細かく(?)なってきて面白いです
携帯で話す真似はずっと以前からやっていました。
本物の携帯だけでなく、何か平べったいものがあったら耳に当てて。
最近はそれに、声真似がプラス。
「はいはーい」
「うん、うん、うん」
「あははー」
「うん、うん」
うなづきの入れ方とか、ところどころで入る笑いとか、何か私のしゃべり方真似されてる気がするー
テーブルを布巾で拭くと、手近なガーゼとかでやっぱりテーブルを拭いたり。
オットと喋ってて、
私が「いやいやいや」って言うと、すぐに
「いやいやいや」ってオウム返しに真似される
面白いし、見ててかわいいなーと思うんだけど。
引き出しを足で閉めたり、おもちゃを箱に投げ入れたりするのも、いずれ真似されるの確実だな。。。と。。。
何気ない振る舞いにも気をつけなきゃなーとヒヤヒヤします

携帯で話す真似はずっと以前からやっていました。
本物の携帯だけでなく、何か平べったいものがあったら耳に当てて。
最近はそれに、声真似がプラス。
「はいはーい」
「うん、うん、うん」
「あははー」
「うん、うん」
うなづきの入れ方とか、ところどころで入る笑いとか、何か私のしゃべり方真似されてる気がするー
テーブルを布巾で拭くと、手近なガーゼとかでやっぱりテーブルを拭いたり。
オットと喋ってて、
私が「いやいやいや」って言うと、すぐに
「いやいやいや」ってオウム返しに真似される

面白いし、見ててかわいいなーと思うんだけど。
引き出しを足で閉めたり、おもちゃを箱に投げ入れたりするのも、いずれ真似されるの確実だな。。。と。。。
何気ない振る舞いにも気をつけなきゃなーとヒヤヒヤします