今日は午前中にレシートを捌いたシュガーです。


どうも、こんばんはニコニコ



夫が午前中はお出掛けしていたので

私はここぞとばかりにレシートを捌く!


でも、途中で切手とハガキがなくなり終了ハートブレイク


3分の2は捌けたかなニコニコ

1枚のレシートに絡めすぎて訳が分からなくなりつつあったので、

どうにかレシートの枚数を減らせて良かったです!



ちょっと遠くの郵便局まで切手とハガキを買いに行く元気はなかったので

続きはまた後日。


5月も残すところあと10日ちょっと。

早いところやり切ってしまおう!





今日は1日中引きこもっていたかったのですが

買い出しに行かないと微妙に材料が足りない感じだったので

帰ってきた夫に運転を頼んで楽してスーパーへニヤリ


家を出て少ししたところで、郵便屋さんのバイクとすれ違ったので、


郵便屋さん、ごめん。

我が家に今、お届け物をしてくれても

息子はヘッドホンをしてゲームをしているし

娘はおそらく寝ているから、受け取る事が出来ないですー!


と車の中で呟いておきました笑い


夫は、娘が気が付くんじゃない??

と言っていましたが、

まぁ、うちに来るとも限らない笑い泣き

とも言っていました笑い



そりゃそうだ!




買い物をして家に帰ったら、

机の上に封筒が置いてありましたーキラキラ





郵便屋さんはやっぱり我が家に来てくれていたらしいハート


ピンポンが鳴って、誰も出ないなと娘が思ったらしく

自分の部屋から外を見ると、私の車がない事に気が付き

郵便屋さんを2階から呼び止めて受け取っておいてくれたらしい!!


娘、ファインプレーキラキラ




届いたのはコチラ↓↓↓





たまたま、DARSを買ったレシートがあって

DARSのキャンペーンがやってないかなと思ったら

ちょうどやっていて応募したやつ。


息子がコンビニで買ったレシートだったかな??

たまたまあったレシートなので

棚ぼた当選でしたハート






2つ目のお届け物はインスタで当選したものでした。





たっぷり入った商品の詰め合わせハート

ほとんど使ったことのないものなので、

早く使ってみたいなニコニコ


キャベツの値段の高騰もそろそろ終わらないかなーアセアセ

キャベツのうまたれをちゃんとキャベツにかけて食べたいし

そろそろお好み焼きも食べたい。

とんかつも食べたい。


この前、キャベツ売り場で知らないおばちゃんと

とんかつを食べたいけれど、キャベツが高くて付け合わせに出来ないけれど

トンカツはキャベツで食べたいんですーって話をしました。


おばちゃんも同じ状況だったらしく、

激しく同意してくれました。

お好み焼きも、キャベツの値段と手間を考えると家で作る気が起きないって言っていました。


本当、そうです。

お好み焼きが高級品アセアセ


お好み焼き屋さんは大変だろうな。





話はだいぶ逸れましたが、

当選品が届いて嬉しかったですルンルン


インスタ応募が最近出来ていないので

またゆるく参加していきたいと思いますニコニコ







それでは懸賞食材ど〜れだ?!のコーナーにいきたいと思いますニコニコ


今日は作る気が起きなかったので簡単にニヤリ





サーモスで当選していたハンバーグで

なんちゃってびっくりドンキー風定食ナイフとフォーク




懸賞食材は2つ。




1つ目。

ミニトマト(サラダに使用)

イオン✖️宮崎県野菜のキャンペーンに応募。




ピーマンで攻めるつもりが、

冷蔵庫からミニトマトが姿を消したので

今日はミニトマトを買ってきました🍅







2つ目。

焼肉のタレ(もやし炒めに使用)

丸久✖️エバラのキャンペーンに応募。




今月はこのキャンペーンに全振りしていると言っても過言ではない位

頑張って応募しています。


エバラ1品含む2,500円。

他所のキャンペーンも応募したいとなると、

まぁまぁしんどい。


でも5月8日からキャンペーンが始まってすでに4口応募しています。


とにかく、当てたい!

どうにか、当てたい!


子供が小学校低学年の時に当たって行った事があるのですが

とにかく楽しかったチュー

グラウンドがよく見える場所ではないのですが

広々していて良かったし、バーベキューしながら観られる幸せ。


そして、その頃はコロナ禍前で子供向けのキャンペーンが盛りだくさんの時代で

夏休みは当選イベントだけで十分楽しめていた頃で

他の当選イベントでご一緒した方もいらっしゃったりで

あら、また会えたねハート的な楽しさもありました。


夏休みは当選イベントが目白押しで、日記のネタに困らなかったな笑い

懐かしい照れ



と言う事で、子供たちも久しぶりにびっくりテラスに行きたいという事なので

母ちゃん頑張る!


めっちゃ頑張ってハズレたら仕方ないけれど、

もうちょっと応募しておけば良かったなと思う様な

後悔はしないようにしたいと思います。


今月の家計の出費は目をつぶることにしますニヤリ





とりあえず、明日は郵便局へ切手とハガキを買いに行って

応募のスタートラインに立てる様に準備をしたいと思います笑い