車のエンジンをかけると

今日は何の日か教えてくれる。


ちなみに、3月4日は、ミシンの日らしい乙女のトキメキ 

知らんかった〜


以下ネット情報ひらめき電球



日本縫製工業会が制定。

1970年にトーマス・セントと

いう方が英国にて

ミシンの特許を取得してから
1990年がちょうど200年にあたることから、
それを記念して翌年の1991年に
ミシンの日を制定制定しようと
なったそうです。


ミシンと呼ばれているのは

日本国内だけであり、

英国では

「sewing machine(裁縫機械)」というそうで、

「machine」がなまったことによって

ミシンと呼ばれるようになりました。


3月4日がミシンの日になった由来は、

ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせから

きてきるそうです。



え〜ポーンmachineなまってミシンなんかい〜ゲッソリ



sewingが趣味の私は、

ミシンは私の大事なパートナーおすましペガサス


今のミシンは、3年半くらい前に買い替えたんだけど、

それまでは何と、

高校生の頃におばあちゃんから買ってもらった

ミシンをずっと使っていた。

大事なミシンだから

ホントは手放したくなかったんだけどね。

もう性能的に限界だったニヤニヤ

めっちゃ重いし。





「今日は、ミシンの日らしいよ」と

母親にも教えてあげて、そこから、

おばあちゃんの話しに花が咲いた。


おばあちゃんは、着物をほどいて、洗って、

それを仕立て直したり、

花嫁さんの着物を仕立てたりする仕事をしていたのだ。

着物は手縫いなので、ミシンは関係ありませんが…


私も、時々、着物をリメイクして、

洋服やバッグを作ったりするんだけど、

反物から着物を縫ってみたいと思ったことも。


高校生の頃に亡くなったので、

何も教えてもらえなかったことが残念。

母親にはよく、

「お母さんがおばあちゃんから習っておけば

私に教えてもらえたのに」と言ってしまう爆笑


私が、ソーイングや手芸、着物が好きなのは、

おばあちゃんの血🩸なのかなぁ〜