今日は、初めてのデビュー!!


 パッケージのプロの満琴さんを。。


お招きしてのさとぴよクッキーワークショップでした。
音譜


今回は、東京イベントが終了してからの初☆大分のイベントでしたニコニコ

なので、今回は・・


 東京からの・・東久留米市の柳久保小麦・・


大分に、東京の小麦を。持って帰ってきたので・・

なかなか入手できないものを。。いただいたので・・

今回は、さとぴよクッキーを、

参加者のみなさんとワークショップをしました(^O^)






そして、みんなで。ワイワイ焼いている間に・・

今回・企画したギフトパッケージの事を・・満琴さんに教えていただきました。




リボンの結び方も。。何種類もあり。。

そして、へんてこな感じにリボン結びに。。なりがちなのですが・・

満琴さんの腕にかかると・・そんな事もなく。。

あるポイントを・・教えていただいて。。

キレイに結べるようになりました音譜


そして。。キャンディ結びとかが。。手軽な身近にあるもので。。

変身!!

こんな。ことになりました!!ラブラブ






参加されたみなさんが。。ワーイ!ワーイ!音譜


めちゃくちゃ。。萌え!!萌え!!ラブラブ

そして。他にも・・いろんなものの包み方や、

個人的にアクセサリーのディスプレーのやり方や
音譜

いつもは、お花を「見せるディスプレー!!」をされているので。。

「さとぴよクッキーを、見せるパッケージ!!」

この観点が。。まったくなかったので・・

プロは、すごいな!!と目から。。鱗な情報が満載!!でした(^O^)


とても。。有意義な時間だったので。。

時間が足りない感じだったので。ニコニコ

またまた、9月に開催いたします。

とても、プロフェッショナルな満琴さんと岡本さんのサポート


ありがとうございました音譜