すっかりご無沙汰してしまいました
ホリデー里親について書いていましたが、活動は続けていて
引き続き同じ女の子(A子ちゃん)を受け入れています。
ホリデーなので1、2度、会う機会を設けるのですが先月初めて
A子ちゃんと私、2人きりで会うことをやってみました。
今は夏休みなので平日の時間も暇にしているとのことでしたので不安でしたがやってみることに。
ふたりの時間
近くの商業施設にキッズスペースがあるのでそこに連れて行くことに。
大きな遊具がたくさんあって全力でA子ちゃんは遊ぶ遊ぶ
その元気に圧倒されながら見ていました
汗だくで遊んでA子ちゃんの気が済んだところでお昼は定食屋さんへ。
何食べたいと聞くとポテトフライ、と答える
ポテトフライだけ?と聞くとうん、とのこと。
施設の方からはもう好きなものを食べさせてあげていいですよと言ってもらってきたのでポテトフライとジュースでお昼。私は親子丼を隣で食べていました。
A子ちゃんはご機嫌で一本一本ポテトを大事そうに食べていました。席の上に立とうとするとで靴は脱いでというと立ったり座ったりしておしゃべりしながら食べていました。
それから家に帰って残りの時間をテレビを見たりおやつを食べたりして過ごして帰宅。
思ったより大変なことはなく、A子ちゃんもとても嬉しそうでわがままを言ったりすることもなく煩わせることも全然なく終わりました。帰りが嫌がってなかなかバイバイができなかったことぐらい。可愛いなあと思って私の方は少し寂しく思えるほどでした。
今月の外出は初旬に予定していましたが夫の体調不良でキャンセルになり、
改めて約束したのが昨日でした。施設の方は外出でも外泊でもどんどんどうぞ、という感じで、お泊まりも視野に入れるようになりましたが今回はまた私と2人で会うことにしました。
A子ちゃんはまた同じキッズスペースに行きたいと言い、先月と全く同じコースに。
今回はキッズスペースで同じ幼稚園の子と会い、一緒に遊ぶことができて前回より楽しそうなA子ちゃんの様子を見ることができました。
A子ちゃんはおうちに絵本はあるか聞いてきて寝る時は読んでねとか、もっと慣れたらお泊まりするとか言ってお泊まりに備えているようでした。
泣き顔
今回も特に困ったことはなかったのですが、
ひとつ出来事といえばこんなことがありました。
車で施設に迎えに行き、キッズスペースで遊んでから私の家に連れてくるのですが、
私の家は保護猫が2匹おり、この猫たちがまたお客さん嫌いで特に子どもは苦手らしく悲しそうな声を出しながら逃げ惑うのです。
何度かA子ちゃんを連れてきましたがA子ちゃんはお構いなしに追いかけ回すので猫たちは逃げるばかり
ストレスをかけたくないと思いつつ、A子ちゃんに少し離れてとかもっと優しくとか言ってみますが興奮状態で聞いてくれず😔
最近では車で帰ってくるとA子ちゃんが来ると思ってるみたいでお迎えせずにソファの下に隠れていたりします。
今回は家に入る前に猫を別室に逃しておこうと思い、A子ちゃんに車で少し待っていてねと伝えて
私だけ先に家に入って別室の空調をつけたりして準備をしてからA子ちゃんを迎えようとしました
がしかし、車に戻るとA子ちゃんがチャイルドシートに顔を伏せてしがみついてる。。
どうしたの??と聞くとA子ちゃんは私の方を泣き顔で見てきました。
そうか、ひとり待たされたことが悲しかったのか。
そう気づきましたが、何が起こっているのか2人で整理したり共有するために敢えてA子ちゃんに向けて言葉にすることにしました。「車の中でひとりで待っていてねと言われで悲しく思ったんだね」と言うとA子ちゃんは泣き顔のまま頷く。
それがよかったのかどうかはわかりませんが、ごめんねと何度も謝るとおやつを食べようと家に入ってくれました。
A子ちゃんが家に入ると猫は逃げていなくてまた追いかけ回されて😔なかなか上手くいかないなとがっかり。時間がかかるのでしょう。。
その後はテレビを見たいと言い出し、アマプラで推しの子をずっとふたりでまったりしながら観てました
私はキッズスペースでぐったりしてしまったのでA子ちゃんがおやつを食べながら観ているとなりで横になって一緒に観てたらA子ちゃんはたまに私の方をちらっと観ます。確認されてるのかと思い、そのたび面白い?と聞いたり、面白いねと笑顔を返したりしていました。だらーんとしすぎてもっと遊んでやるべきだったのか反省ポイントです😔
施設に戻る時間が迫って帰る時間になってもなかなかのんびりしているので
お泊まりしていく?と聞くとやっと帰ると言ってさっさと準備し始めました
お泊まりはまだまだ先のようですね😅
ひみつ帰りの車でも思ったのですが、A子ちゃんは質問されると答える時もあれば「ひみつ」といって口の前で人差し指を立てる動作をよくしています。キッズスペースでもそうだったのですが幼稚園で何組なのか聞いても違うことを答えているみたいで同じ幼稚園の保護者の方に聞かれても答えられず「お母さんではないんですか」と言われたり😔今日は代打です、と答えたりしていました。4歳でも発育もいい、同室の女の子は年上の子ばかりのようでいろんな情報や対応力を身につけているような気がします。私には7歳の甥っ子がいるのですがお盆で一緒に遊んでた感覚とはやはり違うんだなと思います。どこか身構えているしどこか感情を隠し持っている。そんな気がしました。甥っ子は嫌なことがあれば大騒ぎしたり感情爆発したりわちゃわちゃでしたが、、A子ちゃんとそんな日が来るのかはまだまだ想像つきません
最近の状況はこんな感じですが、近づけば近づくほどなんかもやもやする気持ちが残るのが週末里親なのでしょうか
やはり希望していたのが養育里親なので週末里親が本命ではないので寂しい気持ちは残るのかもしれません
でも、私は子育ては未経験で自信がないのでなかなか上手くできている感覚は持てないし猫の世話ぐらいがちょうどいいのかもと落ち込んだり😔経験がないから仕方ないのですけど。。
ネットでいろいろ見ていると実子さんと一緒に養育されていたりという方も多いようでそういう方の方が慣れているだろうし子どもも馴染みやすいのかなと思ったり。
まあ、子どもにもいろんな子がいるのでしょうし、マッチングで合うご縁があるのを祈るのみなのでしょう。。
長々すみません
お付き合い頂いた方へ、、
今回もお読みいただき、ありがとうございました😊