スピリチュアルツアー@富士山-その4 | 天の声、光の手。愛と癒しのスピリチュアルカウンセラーhinataのブログ

天の声、光の手。愛と癒しのスピリチュアルカウンセラーhinataのブログ

“強運の持ち主”・“元気な癒し系”のヒーラー。
~クライアントさんの魂の声を聞き、導いていきます~
何故苦しいのか、今気付くべき大切な事をお伝えしたいのです!
1人でも多くの人に早く楽になってもらいたいのです!

天の声、光の手。癒しのヒーラーhinataですラブラブ



7月7日の七夕の日に行った“スピリチュアルツアー七夕


全国的にお天気は雨だったこの日、私たちは傘をさすこともなく晴れ間さえ見せてくれました晴れ


そして、ここで撮った写真は特に…まるで歓迎されたかのようにどれも光が射していました光


今回も一気に行きます…長いですよ~えへへ…



===========


スピリチュアル・ヒーラーのマダム・レジーナ∞です。

(hinataです音譜



お昼を終えた私たちは、うどん屋さんの裏手にある神社へ行きました。

(トイレに行かなかったら気付かなかった神社…これも必然ですねキラキラ



鹿圓を通りすぎると立派な鳥居が見えてきました。

(この鹿さん達は帰る時もまだ餌を食べてました、、、凄い食欲…ははは



北口本宮富士浅間神社です。

(しつこいですが、ここは予定外でした苦笑



詳しいことは
こちら⇒

(富士山にお越しの際は是非ここにも寄ってみて下さいむふ~



富士山域にあるこちらの神社も世界文化遺産に登録されています。

(そうなんです顔



水もきれいです。

(美味しそうですえがお


この水は富士山からのお水だそうですが、ここでは水を汲むことができません。

(ダメ~NG



近くの道の駅で同じお水がいただけるようです。

(ほうほうそうか…。



その昔、富士山へ登る人たちの登山口でした。

(そうなんだぁ~ほー


昔の人は、富士山を神様として信仰していましたから、登るときはお詣りしてからみんなで登ったそうです。

(無事を祈って…祈




境内を見渡すと、一番、目を見張るのはこの杉の木です。

(「おぉ~驚き顔見事な杉の木ですメタセコイア






(こちらは私が撮った写真ですカメラ仲良し二人組がこんなに小さく感じます目)おまけドキドキ






みごとな杉です。
(本当に立派です杉



ちょうど、七夕祭というのをしていました。

(たくさんの短冊が飾られていましたね七夕







七色に変わるというもみじの木があり、今は緑が綺麗でした。

(七色、、、見てみたいですね~青紅葉もみじもみじ



ここで、驚くことがありました。

(そうなんです叫び…またまた繋がってしまいましたえ゛!



レジーナとhinataさんが高千穂に行ってきたことは皆様もご存知だと思いますが、実はこの北口本宮富士浅間神社には「高天原」という場所があるのです。

(大和民族の故郷、幣立神社にあった場所ですびっくり)



案内地図をみたとき、私たちはびっくりしてしまいました。

(一瞬、頭がフリーズしてレジーナさんに突っこまれてしまいましたが、、、顔文字って!)



思わず、巫女さんに聞きに行ってしまったくらいです。

(宮崎と繋がっているとおっしゃっていたそうですえっ




この、紙垂で囲ってある場所が神聖な高天原だそうです。

(そう知った時、明らかに喜んでいる気がしました!!



(見てくださいビクっこれは私が撮った写真ですが、、、肉眼で見ても眩しかったんです顔)おまけドキドキ



祭りのときは御神輿がこの周りを練り歩くのだそうです。

(神聖な場所なんですねキラキラ




紙垂の中に手をかざすと明らかに空気が違います。

(思わず手をかざしてしまいましたあせる全然違います泣私たちの近くにいたおば様たちは何故か樹を触って「ホントだ!温かい」と言っていましたが…^^;)



ここに呼ばれてきたということがわかりました。

(またまた引き寄せられたのですアオキラ



時間も押してきたので、最後の場所、河口浅間神社へ向かうことにしました。

(まだまだ続きますよきらきら



つづく