登場人物

 

 80代前半

 アルツハイマー型認知症

 要介護2

 老健入所中

 (2ヶ所目・通算約2年6ヶ月経過)

実家の母(継母・母娘となって約30年)

 80代前半

 MCI(軽度認知障害)

 要介護1

 半日リハデイ 週2 通所中

実弟

 40代後半

 家族と共に関東在住

 実家を出て約25年

 その間の帰省は、2~3泊程度を4回?

  ・婚姻後の挨拶

  ・第2子出産後、家族4人で顔見せ

  ・父脳梗塞入院見舞い

  ・叔父葬式参列

 50代前半

 夫と共に再婚

 子なし夫婦

 婚姻歴約20年

 おせっかい・でしゃばり


2024年01月
訪問歯科医療費
4,190円


口腔ケアで週1回・月4回契約
なかなかバカにはできない金額だけど
少しでも
父の環境を整えなければ
鋭意努力中
※実際は施設スタッフまかせだけどてへぺろ

治療内容としてはこちら



これを高いと取るか安いと取るか
必要経費か無駄か

皆さんはどう思うんだろ?

ちなみに2024年01月の利用料金等はこちら

2016年 父(74)

長らく母と別居をしていたが、自営業の事務所兼自宅として一人暮らしをしていたを閉め、元々母と暮らしていたマンションに勝手に戻る

元々ワンマンだった父だが、さらに輪がかかり頑固・へんこになっていく。

今思えば、おそらくMCI~アルツハイマーへの過渡期だったように思う。

母との諍いが絶えず、間に入って苦労したなぁ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


2017年 夫母(70)

言動に違和感を覚える。

精神科受診、各検査後。

【MCI(軽度認知障害)確定診断】

※このまま放置すれば、数年後にアルツハイマー発症なので、治験を勧められるも、夫母&夫長兄も拒否のため、継続して夫母のサポートにも入る。


2018年 父(76)

整形外科・内科の月1通院付き添いはじまる。

※2021年 父老健入所までコロナ禍でも、私が乳がん治療中でも続く

内科の主治医に、父の言動を相談し、折を見て物忘れ外来を勧めてもらうように画策するも、父の性格を考えると手段が思いつかず、頓挫。


2019年 父(77)

8月

脳梗塞発症

救急搬送

急性期病院・入院


9月

リハビリ病院・転院

12月

リハビリ病院・退院

本来はまだ数ヶ月は入院予定だったけど。

父の様々なやらかしによって、急遽退院早まる。

その際、医師より脳のCTで海馬がスカスカであることや父の言動から、認知症発症の可能性を示唆される。

ひとまずは、左半身・軽い麻痺ありでの、要介護認定調査にて。

要介護1


2020年 父(77)

1月

上記リハビリ病院・退院後

偶然にも脳梗塞で最初に運ばれた急性期病院で認知症の診断もしてくださるとのことで。

退院後の検査に行かなくてはならぬと騙し口笛、各種認知症の検査を2ヶ月に渡って行うてへぺろ

※私の乳がん ステージ2発覚ガーン


2月

めでたく?アルツハイマー型認知症診断

担当ケアマネさんが1ヶ月くらいで退職のため変わることに。

ただ、新しいケアマネがとてもよくしてくださって感謝!!!

※2023.02 母のMCI診断の相談にのってくださったケアマネ


3月

デイサービス体験後、父の意志を確認して週3契約するも、一日も行かず💢

その後、時間を置いて、

やっぱり体験後、父の意思確認し、

別のリハデイ半日を週3契約するも。

仕事があるだの、来客(不動産業者)があるだの理由を付けて当日行かないことが多々。

※年金生活の後期高齢者、なんのお仕事されてるんですかね???

服薬もままならず

お薬カレンダーでの自己管理が難しいと判断。

母が絡むと機嫌悪くなるので。

せめて週1訪看契約

薬は月1診察付き添い後、私が自宅近くの薬局にて一包化してもらい、母経由で訪看さんにお渡し作業発生。

※既往歴

  高血圧

  脂質異常

  心肥大

  アテローム性脳梗塞等

  のため、ワーファリンを含む各種投薬治療

※私術前化学療法(抗がん剤)開始口笛


8月

鼠径ヘルニア(両側)にて入院手術

※もちろん通院、入退院等各種手続きはわ・た・しガーン

※私、術前化学療法(抗がん剤)終了口笛

  翌月、乳がん部分摘出手術予定


2021年 父(78)

1月

お正月明けから、見当識障害がたびたび発生。

おそらく自宅にはギリギリ戻ることができたけれど、タクシー徘徊もガーン


4月~6月にかけて

まじで訳わからない電話や要求がたびたびあり。

親戚にも迷惑かけてたことが判明し、私も父や夫母対応に疲れきって泣いてたあの日々えーんえーんえーん


2021年4月 夫母(74)

夫長兄から、夫母の体調不良?のサポート依頼が入り、病院行脚が始まる。

※明らかに夫母のMCIが進んで、アルツハイマー発症がみてとれたので、【前回MCI診断を受けた精神科に通院(検査)開始】

 

7月

介護ベッドを導入。

父、腰椎圧迫骨折

 1度も使わないまま、翌月返却

救急搬送・

リハビリ病院(前回と同じ)・入院


夫母(74)

【アルツハイマー型認知症確定診断】

※夫と介護申請開始。

 

8月

リハビリ病院(前回と同じ)・退院

前回もお世話になったMSWの方が偶然にも父を再担当してくださりびっくり

家庭の事情や父のこと、私の病状を考慮してくださり、退院後はひとまず老健へ。

要介護認定調査により。

要介護2

老健・入所

ただ、これ。

父にはだまし討ちニヤリ


2021年8月 夫母(74)

【要介護認定調査・要介護認定1】


2022年 父(79)

1月

自宅に帰ることができると思った父はハンストや介護拒否等を行って老健退所勧告に繋がる・・・ガーン

最後の手段として。

せめて自宅外の退所先が見つかるまでの日々を個室にしてもらえないかと老健と相談。


2月

母とのこともあり、もう父を自宅には帰すことはできないと判断。

その間に。

特養の特例入所の可能性を探り。

並行して。

高齢者のアルコール依存症と認知症を診てくださる精神病院に医療保護入院が可能かどうか相談。

老健退所日が決まれば、医療保護可能と言ってくださる病院をみつけ、ひとまず父の行き先を確保

同時に。

【要介護3】になるまでロングショートで預かってくださるという特養も見つかる。

父のいる老健がクラスター発生

父もまさかの無症状妖精さんに。

すべてが月単位で延期に。。。


5月

目指せ特養!

で。

何度目かの要介護認定調査

今度こそ!

と臨むも・・・


【要介護2】のまま。

ただ、父が個室生活で落ち着いたため。

老健がこのまま父を預かってもよいと、方針変更を打ち出す。

ほっとした・・・。

ほんとに、ほっとした5月。


7月

未明 老健・個室にて転倒

救急搬送・

はじめましてな病院に朝まで日帰り入院

※はじめましてな病院に深夜2時呼び出される私笑い泣き笑い泣き笑い泣き


11月

老健の事情により退所日が2023/2/28と覆せないモノになる


12月

今度こそ転所は確実なため。

もう一度、要介護認定調査を受け。

目指せ特養!で問い合わせ、見学も数ヶ所で意気揚々

なのに。

やっぱり結果は。

要介護2


2023年 父(80)

1月

慌てて老健への転所に軌道修正。

父の転所のマスト条件は。

個室にマイテレビ!

でないと、絶対に介護拒否や強烈な帰宅願望がでるに違いないショボーン

で、ネット検索を駆使し。

転所元の老健さんよりは費用が若干お高めだけど。

希望が叶う老健さんを探し出し。

相談➡契約

無事完了!


2月

無事、父転所完了


2023年 2月 実家の母(81)

言動に違和感を覚える。

脳神経外科受診、各検査後。

【MCI(軽度認知障害)確定診断】

【要介護認定1】

※このまま放置すれば、数年後にアルツハイマー発症するかも、なので。

現在、半日のリハデイ週2通所開始


2023年6月 夫母(76)

【要介護認定調査・要介護認定1→3】


次こそは。

折を見て、要介護認定調査をしてもらい。

【要介護3】になれば。

特養申し込みをばグラサングラサングラサン

いまここーーーーーっチューチューチューチューチュー