実家のアルツな父は、御年80才。

夫のアルツな母は、御年75才。


父が現老健に入所して。


よく言われる言葉がある。

お父さま、施設ではまだ若手ですからね。

あと10年は続きますよ。介護

の2つびっくり


ん?

私の認識だと。

平均寿命は。

男性が81.64歳、女性が87.74歳で男女とも過去最高を更新

という記事を読んだ気が。。。

とすると。

(参考リンク)


平均寿命を参考にすれば。

実家の父は、あと約2年

夫の母は、あと約12年と半年


うん。

実家の父。

あと2年くらいなら頑張れる。

父方の祖父 80ちょっとで亡くなったし。

父方の祖母 75前後で亡くなったし。

と、楽観視してた口笛


だから。

介護に携わってくださる方々が、口を揃えて言う、『あと10年』がピンとこなかった。


でも。

そんな風におっしゃる根拠はなんだーーー?と思った私。


いろいろググってみた結果。

平均余命という言葉があるらしく。

 

(参考リンク)


要は、

平均余命とは、ある年齢の人々が、その後何年生きられるかという期待値のことである。生命表で計算されている。

というモノらしい。

(お借りしました)

てことは。

御年80才の実家の父は。。。

やっぱりあと10年近くあるガーンガーンガーン

御年75才の夫の母は。。。

あと16年以上ガーンガーンガーン


うん。

期待値だもんね。

 

鬼娘・鬼嫁としては。。。

うん、期待・・・したくないなぁグラサン